商品説明

期間限定・特別仕様のママ・ベアチェア

【70周年記念モデルが約35%OFFのスペシャルプライス! | 2025年1月31日(金)まで】

CH78ラウンジチェア(愛称:ママ・ベア)は、1954年にコンパクトなCH71チェアを継承するモデルとして発表されました。当時、重厚になりがちだったラウンジチェアに対して、この2つのデザインが提案されたのです。
2024年、ママ・ベアチェアの70周年を記念して、ソフトなウールのファブリック「Umber(アンバー)」を張地に使用した記念モデルが誕生しました。
「Umber」はルイザ・アレグリがGabriel社のためにデザインした、洗練されたウール素材のファブリック。アースブラウンの顔料アンバーから名付けられたこのファブリックは、その特徴的なブラウンのメランジが幾何学的なデザインを和らげ、詩的な水彩画のような効果を生み出しています。有機的で、手仕事感のある質感がファブリックの柔らかな美しさを引き立て、どんな空間にも快適さ、落ち着き、安らぎをもたらす表面を作り出します。CH78のために選ばれた5色は、ハンス J. ウェグナーの初期の水彩スケッチ、特にウェグナーが1936年から1938年にかけて美術工芸学校のコンペティションのために制作したクローバーの壁紙のパターンにインスピレーションを得ています。
【送料無料】

商品概要

商品番号
464931
サイズ W840×D800×H1060・SH400mm
ブランド カール・ハンセン&サン
デザイナー ハンス ジェイ ウェグナー
製造国 デンマーク
素材
フレーム:オーク材(オイル仕上げ) 本体張地:ニュージーランド産ウール85%、ポリアミド15%
ブランド・デザイナー
108
Carl Hansen & Son / カール・ハンセン&サン
革新的なデザイン、モダンアートな北欧家具
デンマークに拠点を置く、デザイナーズ家具ブランド。今までに無かった革新的なデザインの家具を多く手掛け、Yチェアなどのユニークかつデザイン性の高い作品を発信しています。 製品はすべて腕のいい職人たちの手を通し、一つ一つ時間をかけて丁寧に製作されています。サスティナビリティーに優れたデンマークの森林、そこから採れる素晴らしい木材、そしてデザインの経緯や時代背景など、カール・ハンセン&サンの家具には様々なドラマ、物語が凝縮されています。
Hans J. Wegner / ハンス ジェイ ウェグナー
作品はニューヨーク近代美術館を始め、幾多の公共機関にコレクションされています。北欧デザインを語る上で、間違いなく最も代表的なデザイナーです。

1914~2007年。
1914年4月2日デンマーク・トゥナーにて生誕。
コペンハーゲンにある美術工芸学校の家具科で学んだのち、27歳のときにアルネ・ヤコブセンの建築事務所で働くようになります。
1943〜1946年には自らデザインスタジオを持ちながら自身が卒業した美術工芸学校で教鞭をとり、椅子のデザインを続けます。
現在に至るまでに、ピーコックチェア、ラウンドチェア(ザ・チェア)、Y-チェアなど500種類以上の椅子をデザインし、国内外を問わず多くの展示会に出展し賞を受けています。
その作品はニューヨーク近代美術館を始め、幾多の公共機関にコレクションされています。北欧デザインを語る上で、間違いなく最も代表的なデザイナーです。

閲覧履歴