トップ
商品情報へ
閉じる閉じる
家具送料無料 3月31日(日)まで
トップ  >  家具  >  リビングチェア  >  How High the Moon
2,062,500(税込)
注文数
納期:受注生産(3~5ヶ月)

倉俣史朗の代表作のひとつ。20世紀のデザイン史で欠くことのできない椅子で、世界の主要な美術館の収蔵品になっています。素材は、建設現場などで用いられることの多いエキスパンド・メタル。それまで家具に使われることのなかった素材で、倉俣らしい「軽やかさ」や「儚さ」が表現されています。金属の先端と先端を溶接で繋いで、伝統的なアームチェアの形に仕上げるには職人の高い技術が必要。観賞用の作品ではなく、椅子として「座る」ことができるのも倉俣さんが意図したところです。2009年以来製造されていませんでしたが、ギャラリー田村ジョーの手で復刻。センプレはメーカーとしてこの椅子に関わっており、シリアルナンバーの入ったプレートが付与されています。【1986年デザイン】

商品詳細
商品コード
963600
送料区分
送料区分3(250)家具送料無料 3月31日(日)まで
サイズ
約W955×D825×H695・SH330mm 重量:約21kg
素材
エキスパンド・メタル 素材:スチール
製造国
日本
デザイナー
倉俣 史朗
納期
受注生産(3~5ヶ月)
ラッピング
不可
店舗受取
不可
補足事項
代金引換はご利用いただけません
受注商品の為、ご注文後のキャンセルはご遠慮ください

ハウ ハイ ザ ムーン / How High the Moon

ハウ ハイ ザ ムーン

ハウ ハイ ザ ムーン
Shiro Kuramata / 倉俣 史朗

¥ 2,062,500

日本の金属加工の技術を使って蘇った一脚

「How High the Moon 」は、建築素材であるエキスパンド・メタルで構成された輪郭がそのまま構造となった、デザイン史の中でも重要な一脚です。フォルムは伝統的なアームチェアですが、それまで家具に使われることのなかった素材を用いることで、倉俣らしい「軽やかさ」や「儚さ」が表現されています。美術品のような雰囲気でありながら、椅子として「座る」機能が確保されているのは倉俣が意図したところです。
【1986年デザイン】

※受注商品のため、ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。

デザイナー
閉じる...

倉俣 史朗

倉俣 史朗(クラマタ シロウ)

倉俣 史朗(クラマタ シロウ)

1934年~1991年
1934年東京生まれ、桑沢デザイン研究所リビングデザイン科で学ぶ。1965年クラマタデザイン事務所を設立。60年代後半から、店舗などの空間デザインと、家具デザインの分野で 活躍。浮遊感や儚さを感じさせる独自の世界観は、欧米のデザイン界に 大きな衝撃を与え、「クラマタ・ショック」という言葉が生まれたほど。家具の多くはアートとデザインの間に位置するもので、海外からは現代美術の文脈で高く評価されている。毎日デザイン賞、日本文化デザイン賞を受賞。フランス文化省芸術文化勲章を受勲。
▶倉俣史朗について(外部リンクとなります。)

ブランド
閉じる...

Shiro Kuramata

倉俣史朗(1934-91)は、1960年代半ばから1991年まで、空間と家具デザインを中心に活躍した。手がけた空間の大半は店舗であるため、現存するものはごく僅か。一方、オブジェ的な色彩の強い家具や小物も多くデザインされ、現在は世界の主要な美術館のコレクションに。一部、ギャラリー田村ジョーにより復刻が行われている。

展示情報
閉じる...

実店舗の展示状況

◉こちらの商品の展示はございません。

※実店舗の詳しい展示状況については、商品コードと商品名をご確認の上、こちらよりお問い合わせください。

閲覧履歴

閲覧履歴一覧はこちら ►