Sika・Design / シカ・デザイン

ラタン ダイニングチェア / ロッシーニSika・Design / シカ・デザイン

バリエーションを選択してください

在庫数:8

納期:2~4営業日以内に発送

送料: mury 送料区分0(通常)

※一部対象外地域がある場合がございます。

この商品に関する問い合わせ

商品説明

世代を超えて受け継がれている、籐家具

ロッシーニチェアはsikaDesign(シカデザイン)の中でも、非常に古典的なデザインのチェアです。一般の家庭はもちろん、耐久性にも優れているので、世界中のいくつかのレストランやカフェでも見ることができます。
※ハンドメイド商品のため、サイズ、色・脚の長さなど1つ1つ異なる表情を持っています。
※フレームの一部にしわのある商品がございます。これはラタンの皮を曲げているためどうしても出てしまい、皮つきの方が籐自体の強度が強いのでそのまま曲げて構成しております。

商品概要

商品番号
386068
サイズ W490×D580×H930・SH450mm 重量:4.3kg
ブランド シカ・デザイン
製造国 インドネシア
素材
ラタン(ラッカー塗装)
商品詳細

きっと一度は目にしたことがある、定番のラタンチェア

ロッシーニ シカデザイン

レストランやカフェなどでもよく見かける、古典的なスタイルのRossini(ロッシーニ)。お部屋のアクセントになるラタンのダイニングチェアです。一つひとつ職人の手によって生み出され、背面やアームの曲線、脚の編み込みなど、細部まで技術が行き届いているのが伝わります。
温かみのある素材と風合いも魅力的ですが、実はとても丈夫であるということもラタンを知る上で欠かせないポイントの一つ。軽量で持ち運びもしやすく、お手入れをしながら長く愛用できます。



アームの有無は、お好みに合わせて

ロッシーニはアームの有無で二つのデザインがあります。デザインを揃えて使うも良し、あえて混ぜて組み合わせても素敵です。ラタンの家具は、ビーチ材との相性もよくナチュラルやモダンな雰囲気を演出します。
アームチェアご購入はこちら

ロッシーニ シカデザイン
ロッシーニ シカデザイン

素材を感じる座り心地

背もたれに寄りかかるとほどよくしなり、座面も板座と違い軽く沈みます。長い時間着席していても痛くなりにくいのが特長です。
アームが付いたロッシーニは、どっしりと座ることができ、よりリラックス感を得られます。

ロッシーニ シカデザイン
モデル身長:156cm
ロッシーニ シカデザイン
モデル身長:175cm

ディテール

ロッシーニ シカデザイン

家具の製造には持続可能なインドネシア産の厳選されたラタンを使用し、最高の品質を保証しています。ラタンは驚くほど丈夫で壊れにくい素材であるため、何世代にもわたって使えるのが魅力。

ロッシーニ シカデザイン

熟練した職人の手により、丁寧にしっかりと編み込まれています。

ロッシーニ シカデザイン

職人によるハンドメイド商品のため、サイズ、色・脚の長さなど1つ1つ異なる表情を持っています。

ロッシーニ シカデザイン

ラタンには特有の表情や、それぞれの風合いの違いが現れますのでご了承ください。


ラタン家具のお手入れ方法

ロッシーニ シカデザイン

ラタン家具は非常に耐久性が高く、基本的なお手入れで何年も使用することができます。

【お手入れ方法】
1:
柔らかい布で優しく定期的にほこりを取ってください。塗料用シンナーや研磨クリームなどは使用しないでください。
2:汚れがひどい場合は、湿らせた布に中性洗剤を含ませて拭いてください。(家具を濡らさないように注意してください。)もし濡れてしまった場合はできれば屋外で日光に当てて乾かしてください。また濡れた状態で座るなどして力が加わった場合、破損する恐れがありますので、ご注意ください。
3:天然繊維は、強い日差しで色あせすることがあります。これは自然な過程であり、必ずしも悪いことではありません。しかし、可能であれば、定期的に家具を回転させ、色あせを均等にするようにしましょう。また、ブラインドや日よけを設置し、強い日差しを軽減することも検討しましょう。
4:過度な乾燥は 家具が歪む場合があります。ラタンは乾燥が原因で裂けることがあるため、ある程度の湿度が必要です。特に乾燥した地域では、加湿器などで空気中の水分を補給してください。
5:過度の乾燥でラタンが割れた場合は、煮沸した亜麻仁油を塗ってください。


【ご注意事項】
ラタン家具は、屋内用及び屋根のある屋外で使用することができます。 雨には耐えられませんので、使用しないときは屋内で保管し、美しさを保ってください。屋外で使用すると、ラタンフレームがチーク材のようにグレーに変色します。

ブランド・デザイナー
113
Sika・Design / シカ・デザイン
歴史あるハンドメイドのラタンチェア
Sika Designは1950年代にデンマークで創業し、70年以上続くラタン製品ブランドです。名前の「Sika」の由来は日本の「鹿」からきており、軽やかで優美なさまから名付けられました。ブランドマークにも、鹿のモチーフが使われています。現在ではラタン家具以外にも、木製家具やインテリアアクセサリーなど、幅広いプロダクトを発信。自然をテーマにした耐久性の高い製品たちは、世界中の 家庭やリゾート、ホテル、カフェ、クルーズ船などで愛され続けています。
2015年にISO14001認定、DNVにおけるSMETA監査(社会監査基準)受審。

レビュー

閲覧履歴