|
グラス
-
カルティオ iittala
曖昧さのない直線的なフォルム、簡素な美しさ
毎日使うのに相応しいシンプルで丈夫なグラスを追求して、余分な要素を削ぎ落したデザインは、ガラスの美しさを際立たせ、手馴染みの良さが特徴です。
¥ 1,650
-
ラーミ iittala
フィンランド語で「枠」を意味する「ラーミ」
フィンランド語で「フレーム(枠)」を意味する「ラーミ」。タンブラーは、朝食から夕食まで幅広くご使用いただけます。特にジュースやミルク、ソーダに最適です。
¥ 2,200
-
富士山グラス Sghr
ビールを注ぐことにより富士山が現れます
ギフトとしても大人気「富士山グラス(フジヤマグラス)」。職人がひとつひとつ繊細かつ大胆なフォルムを作り上げています。
¥ 4,950
-
デュオ Sghr
飲み物が常に入っているかのような不思議感覚
「デュオ(二重奏)」という名の通り、二層に重なり合ったグラデーションが美しく映えるグラスです。
¥ 3,850
-
キーラ Sghr
ふだん使いを、もっと楽しくするグラス
シーンを選ばないかたち、持ちやすく手に馴染む大きさのグラス。色違いを揃えると食卓も華やかです。
¥ 1,760
-
3種ノ泡 Sghr
泡が生まれ消えてゆく瞬間を表現した芸術作品
ガラスの透明感の中にきらきらと輝く大きな泡が印象的。一粒の泡から立ち昇っていく姿をガラスの中に閉じ込めたグラスです。
¥ 6,600
-
フィフティーズ タンブラー Sghr
徹底的に追求された軽さ、薄い口元
薄くシャープな形状は、飲み物をより一層美味しくいただけます。繊細な手仕事で作られてた、どこか優しさを感じる仕上がりです。
¥ 2,750
-
モルビ Sghr
混ざり合う柔らかなガラスの色を愉しむグラス
緩やかに混ざり合う透明のガラスと不透明の柔らかい色が特徴の、優しい表情をしたグラスです。
¥ 4,400
-
スガハラ グラス シリーズ Sghr
シャープなガラスの中に感じられる温かみ
曲線、気泡、神秘的なグラスをひとつひとつハンドメイドで作り出すブランド。
¥ 2,750
-
グラス Vicrila
愛嬌たっぷり、スペイン生まれのグラス
普段使いにちょうど良い、スペイン生まれのグラス。ランチにディナーに、どんなテーブルにもお使いいただけます。
¥ 539 〜 ¥ 1,045
-
ベッロ 木村硝子店
花開く美をイメージしたフォルム
静かに外に広がるふちが和と洋、両方の雰囲気を漂わせるグラス。どんな飲み物を入れても様になるデザインです。
¥ 2,750 〜 ¥ 3,080
-
ソバ 木村硝子店
うすいマシンメイドのグラスシリーズ
静かに外に広がるふちが和と洋、両方の雰囲気を漂わせるグラス。どんな飲み物を入れても様になるデザインです。
¥ 715 〜 ¥ 770
-
ツル 木村硝子店
繊細で華奢、特別な日に使いたいワイングラス
細く長い脚が特長の、繊細な造形のワイングラス。記念日など、ちょっと豪華なディナーの日に使いたい一品です。
¥ 1,870 〜 ¥ 2,970
-
ワイングラス Schott Zwiesel
究極の透明感を誇るグラス
次世代クリスタルとも呼ばれる、「トリタン」で作られたグラスシリーズ。取り扱いが簡単で耐久性に富み、気兼ねなく普段使いできるグラスです。
¥ 2,750 〜 ¥ 3,850
|
|