|
スツール・ベンチ
スツール一覧はこちら ベンチ一覧はこちら
-
スツール60 Artek
アアルトデザインの原点、3本脚のスツール
1932年に発表されて以来姿を変えない3本脚のL-レッグのスツール。
¥ 4,400 〜 ¥ 74,800
-
スツールE60 Artek
いっさい無駄のない、4本脚の究極スツール
スツール60をもとに、子供にも安心な4本脚でデザインされたスツール。
¥ 4,950 〜 ¥ 57,200
-
スツール 60・E60 ワイルドバーチ Artek
自然そのままのスツール60
森林から生み出されるあらゆる可能性とバリエーションが含まれた、スツール60です。
¥ 38,500 〜 ¥ 42,900
-
アーノルドサーカス スツール Martino Gamper
機能性を兼ね備えた、アートなスツール
2006年にイーストロンドンにある、アーノルドサーカス広場の再生プロジェクトの一環として誕生したスツール。スタッキング可能で、100%リサイクル可能なポリエチレンプラスチック素材です。
¥ 24,200 〜 ¥ 26,400
-
エレファントスツール Vitra
遊び心を洗練されたデザインで表現
どっしり構えた像の脚をイメージしたスツール。スタッキングも可能で、デザイン性だけでなく使い勝手も考えられています。
¥ 18,700
-
ベンチ Artek
マルチなベンチと豊かな暮らし
artek(アルテック)から1945年に発表されたベンチ。座面は、軽量化と持ち運び易さを追及した隙間が等間隔に施されたスリットタイプ、腰かけるだけではなく、気軽な収納やディスプレイ台として使えるソリッドタイプの2種類があります。
¥ 84,700 〜 ¥ 294,800
-
ニットプフ Jasleen Overseas
ざっくり編みの愛らしいクッション
コロンとしたフォルムがかわいらしいニットプフ。ソファのオットマンや来客時のクッションとしてなど、実用性も高いアイテムです。素材は季節を問わない100%コットンで、お部屋に置けば優しい印象を演出します。
¥ 8,580 〜 ¥ 9,900
-
ハイスツール64 / K65 Artek
キッチンはもちろん様々な場所で
巨匠アルヴァ・アアルトによって、1935年に発表されたハイスツール64とハイチェアK65。キッチンはもちろんアイデア次第で家の中の様々な場所で使え、また住宅以外にカフェなどでも活躍します。
¥ 83,600 〜 ¥ 113,300
-
ロケットスツール Artek
ユニークな佇まいのスツール
鮮やかな曲線を描くフォルムで、今にも飛び立とうとするロケットを表現したスツール。
¥ 70,400
-
スツール60 Re-wool Artek
SEMPREが手がける特別なスツール
SEMPREが設立当初より大切にしてきた暮らしに必要なキーワードのイメージを、スツール60の張地カラーに落とし込みました。張地はサスティナブルで豊かな質感のクヴァドラ・ Re-woolをセレクト。このスツールがあなたの日常に豊かさをもたらしてくれますように。
¥ 58,300
-
スツールNE60 Artek
成長と共に、子どもの夢を家具で支える
アルヴァ アアルトによるL-レッグを応用したシリーズのひとつでもあり、幼い時にはスツールとして、時を経た後には、ローテーブルや台として、長い年月をかけて使い続けることができます。
¥ 42,900 〜 ¥ 50,600
-
マッシュルームスツール MUKU 匠工芸
無垢材のマッシュルームスツール
センプレオリジナル、木製座面のマッシュルームスツールです。天然木のナチュラルな木目が美しく、使えば使うほど経年変化で味わい深くなっていく。匠工芸の職人技と上質な無垢材の心地よさを、ぜひお楽しみください。
¥ 9,350 〜 ¥ 30,800
-
マッシュルームスツール 匠工芸
キノコのようなかわいらしいハイスツール
スラっと伸びる細い脚とコンパクトな座面は、まるでお部屋の中にキノコが存在しているかのよう。4種類のサイズバリエーションで、キッチンや玄関はもちろん、パウダールームなどあらゆるシーンで活躍してくれます。
¥ 7,150 〜 ¥ 25,300
-
ノルディックスツール Trævarerfabrikernes
子どもも大人も使いやすい
木の良さを再発見する、自然体のスツール。 4本のフットレストは全て高さが異なり、どんな背丈の人も安心した座り心地を体感できます。
¥ 25,300 〜 ¥ 29,700
-
シューメーカーチェア Werner
長時間座っていても、疲れにくいスツール
ユニークな座面の曲線は、お尻にぴったりとフィットする形。機能性を重視した、画期的デザインのスツールです。
¥ 38,500 〜 ¥ 46,750
-
CH56・CH58 バースツール Carl Hansen & Son
人が集う場のモダンデザイン
ハンス J. ウェグナーのデザインしたバースツール。秀逸な座り心地とシンプルなフォルムで、人が集う場所を魅力的な場に変えてしまう力を持っています。
¥ 149,600
-
E006・E007 バースツール Carl Hansen & Son
理想的な座り心地を実現する、バースツール
オーストリアのデザイントリオ EOOSの持つモダンな美意識と、カール・ハンセン&サンの卓越したクラフトマンシップが融合した、柔らなファブリック張りのバースツールです。
¥ 234,300
-
CH53 フットスツール Carl Hansen & Son
様々な用途を満たす、シンプルなフォルム
ハンス J. ウェグナーのCH53 フットスツールは1966年にデザインされた、求められる機能とクラフトマンシップを突き詰めたスツールです。
¥ 91,300 〜 ¥ 123,200
-
ドットスツール / ハイドットスツール FRITZ HANSEN
座面の中心が沈んだユニークなデザイン
オフィスや自宅での普段使いはもちろん、予備の椅子としても最適な美しくシンプルなスツールです。
¥ 42,680 〜 ¥ 67,980
-
PK33 FRITZ HANSEN
構造へのこだわりを感じるスツール
スチールの脚とシートを組み合わせた、至ってシンプルなデザイン。PK33は、構造技術と素材への探究心、フォルムの簡潔さに対する意識を表す代表的な作品です。
¥ 558,800 〜 ¥ 734,800
-
PK91 FRITZ HANSEN
リビングを快適でくつろげる場所に
重心の低いPK91は、スツールやソファに座って足を置くオットマンとしても活躍します。
¥ 547,800 〜 ¥ 712,800
-
カッター アウトドアシリーズ SKAGERAK
持続可能で優美なデンマーク家具
アイコニックなカッターコレクションは、ミニマルで機能的なデザイン。お部屋や玄関などに置いたその姿は美しく、誰もが魅了されます。外でも使用できるチーク材は美しい経年変化も楽しむことができます。
¥ 71,280 〜 ¥ 173,800
-
フィオニア スツール SKAGERAK
様々な場所で使えるフォールディングチェア
スカゲラック初のスツールであるフィオニアスツールは、古くからあるXチェアを北欧風にモダンにアレンジしたものです。サイドテーブルとしてなどあらゆる場所でご使用いただけます。
¥ 51,480
-
タブレット FRITZ HANSEN
コンテンポラリーで機能的なスツール
数多くの受賞歴を誇るデンマーク人デザイナーのセシリエ・マンツが手がけたタブレット。コンテンポラリーで機能的、そして目を引くフォルムは、インテリアに極上の美しさを添えます。
¥ 283,800 〜 ¥ 338,800
-
プフ FRITZ HANSEN
機能的かつ美しいルックスのプフ
リラックスしたい時、あるいはリビングルームにもう1つ席が必要になった時に欠かせない、長く愛用できる硬めのプフ。自宅を快適でくつろげる雰囲気に演出できるアイテムです。
¥ 69,080 〜 ¥ 154,880
-
タブレ N° 307 Vitra
木製座面とスチール脚の魅力
タブレN°307は、トラクターのサドルのような、座面の中心部に窪みがあるのが特徴です。しっかりとした木製座席と、細くシンプルなスチールチューブの脚との対照的な組み合わせが魅力的です。
¥ 122,100
-
タブレ ボワ Vitra
サイドテーブルにもなるスツール
「タブレ ボワ」は、ジャン・プルーヴェならではの研ぎ澄まされた構造が美しいスツールです。
¥ 123,200
-
タブレ メタリーク Vitra
湾曲した座面が特徴のスチールスツール
タブレ メタリークは、ジャン・プルーヴェがサン=モーリスの教育施設のためにデザインした金属製のスツールです。サイドテーブルとしても使用できる実用的なアイテムです。
¥ 105,600
-
イームズエレファント Vitra
象モチーフのデザインチェア
どこをとっても優しいラインを描いたチェア。象がモチーフの、可愛らしくユニークなデザイン。子ども部屋にはもちろんのこと、リビングやダイニングにおいても素敵です。
¥ 14,300 〜 ¥ 207,900
-
コルクファミリー Vitra
コルク素材で出来たスツール
ジャスパー モリソンによってデザインされた「コルク ファミリー」は、軽量で耐久性と柔軟性を備えた、環境に優しい素材であるコルクを用いて作られているところが大きな特徴です。
¥ 72,600
-
チャップ Vitra
シンプルながらも多機能なスツール
コンスタンチン・グルチッチがデザインしたスツールは、特定の機能や場所にとらわれない普遍的なスツールです。オプションでトレーも設置可能です。
¥ 5,830 〜 ¥ 16,500
-
トリイエス Karimoku New Standard
「鳥居」をモチーフにしたスツール
「鳥居」をモチーフにしたスツールは、座面に力強く入り込んだ脚が印象的。脚と座面の接合には、伝統的な木工加工技術「仕口(しくち)」を用い、日本ならではの精緻なものづくりを追求しています。
¥ 23,650
-
キャストールスツールプラス Karimoku New Standard
普遍で柔軟、対照的な要素のスツール
省スペースで持ち運びやすい、日本的な「座る文化」に応えたスツール。
¥ 35,750
-
カラースツール Karimoku New Standard
普遍で柔軟、対照的な要素のスツール
省スペースで持ち運びやすい、日本的な「座る文化」に応えたスツール。
¥ 47,300
-
キャストールベンチ Karimoku New Standard
発想元は日本の縁台から
フラットでシンプルなダイニングベンチ。シーンに応じて、シェルフやローテーブルとしてもお使い頂けます。
¥ 69,300
-
ハンティングチェア greenholt
そのままの革の肌の色がワイルドなスツール
もともとは狩猟用に作られたアウトドアスツール。たたんでおいておけるので、省スペースなのも魅力。ちょっと飾って置きたくなる可愛いデザインです。
¥ 18,700
-
石巻スツール 石巻工房
仮設住宅のために作ったスツール
「石巻スツール」は、アメリカの家具会社ハーマンミラーが行った、仮設住宅の住民や小学生たちの家具をつくるワークショップのために設計されたスツールです。
¥ 28,600
-
AA スツール 石巻工房
横方向にスタッキングして使えるスツール
横から見るとアルファベットの「A」にも見えるこのスツール。いくつかを重ね合わせたり、ばらして使ったり、 使う人の想像次第で新しい使い道を発見することができます。
¥ 42,900 〜 ¥ 70,400
-
石巻ベンチ 石巻工房
野外映画上映会の座席として生まれたベンチ
2011年の夏、石巻工業高校の皆さんと石巻工房のメンバーがDIYによって共同制作し、仮設住宅の野外映画館などで使われました。
¥ 57,200
-
ナード スツール muuto
カーブしたシートが特徴的
古典的なスカンジナビアの価値観を取り入れたデザインですが、座面と背面の緻密な組み合わせにより、強い個性と、象徴的なキャラクターを表現しています。緩やかにカーブした座面はどの位置からでも座りやすくなっています。
¥ 101,200
-
パーチ スツール NIKARI
ドアノブモチーフのスツール
デザイナのウェスリー・ウォルターズとサラ・ルタセラのデュオ、Kaksikko(カクシッコ)がデザインした座面のデザインは、ヘルシンキの住宅によくある丸い木製のドアノブからインスピレーションをされたものです。
¥ 104,500
-
ビエンナーレ スツール テーブル NIKARI
丁寧に切り出された無垢材の存在感
多くのフィンランドのコテージにある丸太のスツールをカリ・ヴェルタネンのフィルターを通して表現しています。
¥ 150,700
-
ジュライ スツール テーブル NIKARI
不完全であることの美しさ
有機的な円形を合わせたテーブルトップは、森の中に積まれた丸太をイメージしてデザインされました。不完全であることの本質的な美しさにインスパイアされた木製のスツールです。
¥ 136,400
-
ストーリア スツール NIKARI
シンプルで美しいスツール
耐久性のあるジョイントと快適な座り心地の4本脚スツールは、家庭だけでなく公共施設など両方で使用できるように設計されています。
¥ 113,300 〜 ¥ 123,200
-
エーラインステップ スツール Form & Refine
丈夫で多目的に使用できるスツール
エーラインステップスツールは、踏み台、サイドテーブル、スツール、収納機能も備えた機能的なスツールです。角が無く丸みのあるディティールが特徴的です。
¥ 52,800
-
エーライン ストレージベンチ Form & Refine
限りある場所をデザインで解決するベンチ
機能性とすっきりとしたフォルムが融合したクラシックな収納式ベンチのアップデート版です。軽量化とサイズダウンを実現し、ミニマムなデザインを採用した、頑丈で多目的に使えるベンチです。
¥ 132,000 〜 ¥ 187,000
-
アングルスツール Form & Refine
長時間座っても疲れないスツール
座面下の革バンドとそれを支える真鍮の棒が、このスツールのディテールを際立たせ、存在感のあるフォルムに仕上げています。
¥ 52,800
-
スツール MOHEIM
自由度の高いスツールと美しく暮らす
ちょっとした収納機能も併せ持つ、シンプルで美しい佇まいのスツールです。下段トレイに靴ベラを置いて、玄関先で靴の脱ぎ履きの際に腰かけて使ったり、気軽に持ち運んでソファやベッド脇のサイドテーブルにしたり。トレイの縁には立ち上がりがあるため、置いたものが滑り落ちる心配もありません。
¥ 46,200
-
シーティングファニチャー HEY-SIGN
シンプルモダンなアクセント
シンプルで幾何学的な形状のウールフェルトを組み合わせた八角形スツールは、どんなインテリアにも溶け込みます。モダンミニマリズムと直線的なフォルムは邪魔になることなく、スペースにアクセントを与えてくれます。ホームユースだけでなく、オフィスや公共機関での使用もオススメです。
¥ 122,100
-
バース & MEDICAL
リラックス姿勢を実現した電動ソファベンチ
ベンチから寝椅子、ラウンジチェアへとスムーズに形が変化するバース(BARS)は、仕事、リラックス、仮眠などシーンに合わせて多様な使い方が叶う、これまでにないソファベンチです。
¥ 242,000
-
スツール60 専用 ミナペルホネンのカバー SEMPRE
スツール60 meets ミナペルホネン
定番ARTEKスツール60の座面に、ミナペルホネンの素材生地「dop」でカバーリングが出来る、センプレオリジナルのシートカバーです。
¥ 16,500
|
|