FRITZ HANSEN / フリッツ・ハンセン

PK54 / ファウスケ大理FRITZ HANSEN / フリッツ・ハンセン

バリエーションを選択してください

納期:3~5ヶ月 (海外取り寄せ品)

納期は7~8ヶ月かかる場合もございます。

送料: kagu 送料区分3(250)

※一部対象外地域がある場合がございます。

この商品に関する問い合わせ

商品説明

延長テーブルの利用で最大12人で使用できるダイニングテーブル

PK54 は、PK9 と共に自邸のダイニング用にデザインされました。脚部はスチール製のフレームを立体的に組み合わせています。円と正方形、大理石と鉱物の組み合わせ、見る度に新しい表情を見せてくれます。テーブルトップはイタリア産の大理石です。繊細な表情のテーブルトップは、あらゆる空間で自然に視線を集めます。ポール・ケアホルムの対照的な素材と形に対する探求心が見られるダイニングテーブルです。
デンマークのFRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)社の商品です。
【1963年デザイン】
※取り寄せ商品のため、ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。
※大理石の模様は個々で異なります。
※天板が木箱に入っての配送となります。開梱・設置費、梱包材の引取りは送料に含まれております。
※組立式となります。
※送料が別途お見積りとなる地域がございます。
※ご配送できない地域及び離島がございます。ご配送不可の場合はご注文後に当社よりご連絡いたします。

商品概要

商品番号
652056
サイズ φ1400×H690mm
ブランド フリッツ・ハンセン
デザイナー ポール ケアホルム
製造国 デンマーク
素材
天板:大理石 ベース:スチール(サテン仕上げ)
商品詳細

最大12人で使用できるダイニングテーブル

PK64 フリッツハンセン

PK54は、ケアホルム邸のためにデザインされたタイニングテープルで、一般的なダイニングテーブルの高さ(70cm~72cm)と比べ、69cmとやや低い構造です。ベースと天板は4本のネジで固定されているのみで、天板に接しているフレームは2辺のため、一方から見ると天板が浮いて見える構造になっています。このテーブルの大きな特徴として、通常、直径140cmの場合6人用となりますが、PK54A の扇形のエクステンションパネルを6枚取り付けると12名まで対応可能です。そのエクステンションパネルはOリングと呼ばれる丸いゴムで、パネル裏側で固定されます。


PK64 フリッツハンセン
PK64 フリッツハンセン

天板

天板は大理石、御影石が使われています。年代により供給される岩石の資源も変化し、様々なバリエーションが生まれています。

大理石(マットポリッシュ仕上げ)

PK64 フリッツハンセン
PK64 フリッツハンセン
PK64 フリッツハンセン
PK64 フリッツハンセン

マットポリッシュ仕上げ大理石とは、独特な質感を備えたマットな大理石です。すべての種類の大理石は、水脈、結晶化、色味・構造・模様の違いをはじめ、ユニークな表情を備えています。こうした自然な特徴は大理石本来のものであり、保証の対象とはなりません。
マットポリッシュ仕上げ天板はこちら
メンテナンス方法:大理石本来の美しさを長く保つためにも、ご使用前に吸収材用の含浸剤でお手入れしてください。STONE WASH(ポール・ケアホルムコレクション製品のみに同梱)は保護膜を形成することでシミを予防しますが、完全にシミを防ぐことはできません。

大理石(ロール仕上げ)

PK64 フリッツハンセン
PK64 フリッツハンセン

ロール仕上げ大理石とは、表面が比較的均一で「ざらつき」のある白い大理石です。すべての種類の大理石は、水脈、結晶化、色味・構造・模様の違いをはじめ、ユニークな表情を備えています。こうした自然な特徴は大理石本来のものであり、保証の対象とはなりません。
ロール仕上げ天板はこちら
メンテナンス方法:大理石本来の美しさを長く保つためにも、ご使用前に吸収材用の含浸剤でお手入れしてください。STONE WASH(ポール・ケアホルムコレクション製品のみに同梱)は保護膜を形成することでシミを予防しますが、完全にシミを防ぐことはできません。

御影石

PK64 フリッツハンセン

御影石は、石英、長石、雲母を豊富に含む鉱物です。地殻の奥深くにある溶岩でできた御影石は一つひとつがユニークで、同じものは存在しません。
御影石天板はこちら
メンテナンス方法:御影石は耐久性に優れていますが、合成洗剤によって乾燥する恐れがあります。本来の美しさを長く保つためにも、吸収材用の含浸剤でお手入れしてください。



PK54A(エクステンションパネル)

PK54 は直径140cmの場合6人用となりますが、PK54A の扇形の エクステンションパネル を6枚取り付けると12名まで対応可能です。そのエクステンションパネルはOリングと呼ばれる丸いゴムで、パネル裏側で固定されます。

PK64 フリッツハンセン
PK64 フリッツハンセン
PK64 フリッツハンセン
PK64 フリッツハンセン

PK54とPK58の違い

一見、同じように見えるPK54 と PK58。サイズ自体も異なりますが、天板とベースの素材にも違いがあります。大理石で作られたPK54に対し、PK58は人造大理石を使用しているので扱いやすく、重量も約半分ほどとなっています。

PK54  フリッツハンセン

PK54
サイズ:直径1400mm 高さ690mm 重量138kg
天板:大理石
ベース:スチール

PK54  フリッツハンセン

PK58
サイズ:直径1300mm 高さ710mm 重量70kg
天板:人造大理石
ベース:アルミニウム

ブランド・デザイナー
107
FRITZ HANSEN / フリッツ・ハンセン
多くの有名デザイナー・建築家による、革新的デザインが魅力
1872年に設立された北欧デンマーク家具の代名詞、FRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)社。アルネ・ヤコブセン、ポール・ケアホルム、ハンス・J・ウェグナー、ピート・ハインなど、多くの優れたデザイナーと協力して生まれた名作家具は、近代的な北欧デザインの概念を定着させました。
センプレは2024年最優秀の「フリッツ・ハンセン PARTNER OF THE YEAR」を受賞しました。
Poul Kjaerholm / ポール ケアホルム
ポール・ケアホルムは、デザイナーとして教育者として、モダンデザインを代表する国際的な地位を築き上げました。

1929~1980年。
妥協のない品質と素材など、ポール・ケアホルムはこうしたデンマーク家具の伝統を根底にあのモダンなフォルムを生み出していきました。家具デザイナーとしてのキャリアが比較的短かったものの、デンマークばかりか国外の影響をも受けたクラフトマンシップ溢れるデザインで、死後も世界的なデザイナーとして確固たる地位を築いています。

フィンランドをこよなく愛し、素材を活かした温かなオーガニックデザインで近代的感覚を取り入れた作品を数多く残し、世界のミュージアムにおいて永久貯蔵品と認定されている作品も多数。

レビュー

閲覧履歴