Sika・Design / シカ・デザイン

【アウトレット 30%OFF】ラタン サイドアームチェア イザベルSika・Design / シカ・デザイン

バリエーションを選択してください

在庫数:1

¥58,520(税込)

¥40,964(税込)

納期:2~4営業日以内に発送

1点限りとなります

送料: kagu 送料区分1(160)

※一部対象外地域がある場合がございます。

この商品に関する問い合わせ

商品説明

カフェでも愛用される、快適な座り心地のラタンチェア。

【1点限り】※こちらは店頭販売しておりません。弊社倉庫から直送手配となります。
イザベルチェアは、シカ・デザインの1950年代のオリジナルデザインや、パリのいたるところで見られる魅力的なカフェチェアからインスピレーションを受け、熟練のラタン職人によりハンドメイドで作られています。サスティナブルなインドネシア産のラタンと、メンテナンスフリーで紫外線に耐えることができるポリエチレン製の人工繊維(アートファイバー)を使用しており、強度と柔軟性を持ち合わせていますので、より使いやすく快適に過ごすことができます。
※ハンドメイド商品のため、サイズ、色・脚の長さなど1つ1つ異なる表情を持っています。
※フレームの一部にしわがある場合がございます。ラタンの皮を曲げる際に、皮つきの方が籐自体の強度が強いのでそのまま曲げて製作しています。また、ラタンの自然な黒い模様等がある場合もございますのでご了承ください。

【注意事項】
ラタン家具は、屋内用及び屋根のある屋外で使用することができます。雨には耐えられませんので、 使用しないときは屋内で保管し、美しさを保ってください。屋外で使用すると、ラタンフレームがチーク材のようにグレーに変色します。

【商品状態・画像について】
※後脚に欠けている部分が一箇所あります。その他、商品の特性上の風合いがございますが概ね美品です。商品状態をご理解のうえご購入いただけますようお願い申し上げます。
※商品撮影時の環境や条件、ご覧いただく画面設定の違いにより、商品の色が忠実に再現されない場合があります。
※リアルタイムでの在庫情報ではございません。オンラインショップでのご注文時には完売している場合もございますので予めご了承ください。
※ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。

商品概要

商品番号
902023
サイズ 約W510×D590×H920・SH450mm 重量:4kg
ブランド シカ・デザイン
製造国 インドネシア
素材
ラタン(無塗装) アートファイバー
商品詳細

世代を超えて受け継がれている、ラタン家具

イザベル シカデザイン

1950年代から70年続くデンマークのブランド、Sika・Design。イザベルチェアは当時制作されたオリジナル製品や、パリのあちこちで見られる魅力的なカフェチェアから、インスピレーション受けてデザインされました。その製品は熟練した職人が、ハンドメイドで制作。サスティナブルなインドネシア産ラタンと、メンテナンスフリーで紫外線にも耐えることができる人工繊維(アートファイバー)を取り入れたことで、使いやすさと快適性を高めています。
※アームレスのイザベルチェアは完売となりました。



カフェやレストランでも多く見かける、信頼性の高さが魅力です

軽量なのが嬉しいイザベルチェアは、庭やバルコニーに持ち出して使用するのもいいですね。
※雨や湿気にさらさないようにご注意ください。
※アームレスのイザベルチェアは完売となりました。

イザベル シカデザイン
イザベル シカデザイン
イザベル シカデザイン

アームチェアはスタッキングもできます。

イザベル シカデザイン

イザベルチェアは耐久性や快適性に優れているため、多くのカフェやレストランで採用されており、信頼性が高いことがわかります。写真はスタッフがドイツでたまたま見つけたイザベルチェア。


ディテール

イザベル シカデザイン

シカ・デザインの家具は厳選されたラタンを使用。ラタンは驚くほど丈夫で壊れにくい素材であるため、何世代にもわたって使えるのが魅力的です。
またイザベルチェアの背と座には、耐久性と耐候性に優れたポリエチレン製のアートファイバーを採用し、紫外線に耐えながら独自の強度と柔軟性を兼ね備えました。
職人によるハンドメイド商品のため、サイズ、色・脚の長さなど1つ1つ異なる表情を持っています。


イザベル シカデザイン

※製品の強度を高めるために、ラタンは皮付きのまま曲げ加工をしています。そのためフレームの一部に皺が出る場合がございます。
※製品のところどころに黒い部分がありますが、これは曲げの加工時に火で炙る工程があるためです。
※ラタン特有の表情や、それぞれの風合いの違いもありますので、あらかじめご了承ください。



ラタン家具のお手入れ方法

イザベル シカデザイン

ラタン家具は非常に耐久性が高く、基本的なお手入れで何年も使用することができます。

【お手入れ方法】
1:
柔らかい布で優しく定期的にほこりを取ってください。塗料用シンナーや研磨クリームなどは使用しないでください。
2:汚れがひどい場合は、湿らせた布に中性洗剤を含ませて拭いてください。(家具を濡らさないように注意してください。)もし濡れてしまった場合はできれば屋外で日光に当てて乾かしてください。また濡れた状態で座るなどして力が加わった場合、破損する恐れがありますので、ご注意ください。
3:天然繊維は、強い日差しで色あせすることがあります。これは自然な過程であり、必ずしも悪いことではありません。しかし、可能であれば、定期的に家具を回転させ、色あせを均等にするようにしましょう。また、ブラインドや日よけを設置し、強い日差しを軽減することも検討しましょう。
4:過度な乾燥は 家具が歪む場合があります。ラタンは乾燥が原因で裂けることがあるため、ある程度の湿度が必要です。特に乾燥した地域では、加湿器などで空気中の水分を補給してください。
5:過度の乾燥でラタンが割れた場合は、煮沸した亜麻仁油を塗ってください。


【ご注意事項】
ラタン家具は、屋内用及び屋根のある屋外で使用することができます。 雨には耐えられませんので、使用しないときは屋内で保管し、美しさを保ってください。屋外で使用すると、ラタンフレームがチーク材のようにグレーに変色します。

ブランド・デザイナー
113
Sika・Design / シカ・デザイン
歴史あるハンドメイドのラタンチェア
Sika Designは1950年代にデンマークで創業し、70年以上続くラタン製品ブランドです。名前の「Sika」の由来は日本の「鹿」からきており、軽やかで優美なさまから名付けられました。ブランドマークにも、鹿のモチーフが使われています。現在ではラタン家具以外にも、木製家具やインテリアアクセサリーなど、幅広いプロダクトを発信。自然をテーマにした耐久性の高い製品たちは、世界中の 家庭やリゾート、ホテル、カフェ、クルーズ船などで愛され続けています。
2015年にISO14001認定、DNVにおけるSMETA監査(社会監査基準)受審。

レビュー

閲覧履歴

ページトップへ戻る