Karimoku New Standard / カリモクニュースタンダード

【店舗展示品】スペクトラムラウンド Spectrum round ST120 / ピュアオークKarimoku New Standard / カリモクニュースタンダード

バリエーションを選択してください

¥264,000(税込)

¥211,200(税込)

納期:1週間以内

【店舗展示品限り】

送料: kagu 送料区分3(250)

※一部対象外地域がある場合がございます。

この商品に関する問い合わせ

商品説明

美しさと機能性を両立したテーブル

【店舗展示品・1点限り】 人気のSpectrum Workstation Roundに、コンパクトな新しいサイズと、ダイニングテーブルとしても使えるケーブルマネジメントのないプレーンタイプが追加されました。Spectrumは、柔軟性の高い現代の作業環境に対応するために設計された多目的テーブルシステムです。日本建築のミニマリズムに着想を得たグラフィカルなラインで、美しさと効率性を兼ね備えています。すべてのSpectrum テーブルは、サスティナブルな方法で調達された国産のナラ材を使用しています。組立て式。アジャスター付。
※リアルタイムでの在庫情報ではございません。オンラインショップでのご注文時には完売している場合がございます。予めご了承ください。 ※ご注文後のキャンセルはお受けできません。 ※店頭展示品として使われております、目立つ傷や大きく目立つような汚れはなく、比較的綺麗なお品となります。展示している商品のため、多少の細かい傷など、お写真に撮りきれていない場合もございます。ご理解のうえご購入いただけますようお願い申し上げます。

商品概要

商品番号
900200
サイズ φ1200×H745mm
ブランド カリモクニュースタンダード
デザイナー ゲッケラー ミヘルス
製造国 日本
素材
主材 : ナラ 天板 : ナラ積層幅ハギ集成材 (芯材 : ナラ)
商品詳細

日本の建築から着想を得た、ミニマルなラウンドテーブル

スペクトラム カリモクニュースタンダード

Karimoku New StandardのSpectrum(スペクトラム)は、柔軟性の高い現代の作業環境に対応するためにデザインされたテーブルシリーズです。2013年にデビッド・ゲッケラーとフランク・ミヘルスが設立したベルリンのデザインスタジオ、ゲッケラー・ミヘルスによって手掛けられました。
この美しくミニマルなシルエットは、日本建築からインスピレーションを得て作られたもの。円形のテーブルは、お部屋の中で柔らかい雰囲気を演出しながら、インパクトも与えてくれます。



食事も、作業も、このテーブル一つで

ホームユース、オフィスやホスピタリティスペースでの様々な用途で使うことを想定されたテーブルなので、ダイニングテーブルとしてはもちろん、ワークデスクとしても活躍します。直径120cmのテーブルは、3〜4人でのご使用がおすすめです。
作業をした後にそのままテーブルで食事をとるなど、一つのテーブルを兼用することでお部屋の省スペースにも繋がります。

カリモクニュースタンダードのチェアとはもちろん、Artekの66チェアや69チェア、Vitraのスタンダードチェア、ソフトシェルチェアなど、人気のチェアとも相性ぴったりです。

スペクトラム カリモクニュースタンダード
スペクトラム カリモクニュースタンダード


国産木と向かい合うものづくり

スペクトラム カリモクニュースタンダード

スペクトラムラウンドテーブルは、国産のナラ材を用いて作られています。均一ではない木目や節なども天然素材の持つ個性として積極的に取り入れ、美しいだけでなく環境にも配慮されています。これぞ、1940年から続く木製家具メーカー・カリモクのノウハウによって成せる技です。


ディテール

天板の厚さは約3.4cm。ナラ集成材の両面に薄く貼られた同素材の単板のおかげで、美しい表情に仕上げられています。

スペクトラム カリモクニュースタンダード
スペクトラム カリモクニュースタンダード

天然木の特徴でもある歪みや反りをおさえるための反り止め加工が施されています。また、脚は面取り加工(※1)により、やさしさと心地よさが感じられるデザインです。

※1:部材の角を45度に削り落とす加工方法。

スペクトラム カリモクニュースタンダード
スペクトラム カリモクニュースタンダード

同シリーズで長方形のテーブルもあります

スペクトラム カリモクニュースタンダード

配線システムが取り付けられた、長方形のテーブルもご用意しております。こちらはダブルトップ構造を採用し、収納にも長けています。
スペクトラムワークステーションはこちら

ブランド・デザイナー
105
Karimoku New Standard / カリモクニュースタンダード
普遍と革新が不思議な共存を果たす、デザインファニチャー
創業75年余りの家具メーカーの老舗『カリモク家具』が立ち上げた木製家具ブランド。国内外の新進気鋭のデザイナーたちがそのデザインを手掛け、木のぬくもりはそのままにアクセントのきいたデザインの作品を生み出しています。
Geckeler Michels / ゲッケラー ミヘルス
2013 年にDavid Geckeler とFrank Michels が設立。家具、照明、プロダクトや空間のデザインなどを手がけています。

2013 年にDavid Geckeler とFrank Michels が設立。家具、照明、プロダクトや空間のデザインなどを手がけています。使い方が進化することやマーケットの需要を予測しながら、人々の習慣に機能するプロダクトを探求。イノベイティブな姿勢で、デザインの歴史を慎重に受け入れ、現代のテクノロジーとデジタルデザイン手法を用いています。彼らの機能主義的アプローチは、プロダクトをとても面白いもの、また長く語り継がれる物語のような、他とはどこか異なるディテールやロジックの面白さがあります。

レビュー

閲覧履歴

ページトップへ戻る