匠工芸 / たくみこうげい

マッシュルームスツールM匠工芸 / たくみこうげい

バリエーションを選択してください

在庫数:2

在庫数:1

在庫数:0

在庫数:1

納期:2~4営業日以内に発送

【在庫限り】

送料: mury 送料区分0(通常)

※一部対象外地域がある場合がございます。

この商品に関する問い合わせ

商品説明

まるでキノコ?ちょこんとしたフォルムがかわいらしい、ハイスツール。

お料理中や、ブーツを履くとき、ヘアドライや歯磨きの最中。ちょっと腰掛けるものがほしいなと思うこと、ありませんか?そんな「ちょっと」を叶えてくれる、かわいらしいスツールです。幅33cmというコンパクトサイズで、キッチンや玄関、パウダールームなどの限られたスペースでも場所を選ばず置くことができ、持ち運びも簡単。すらっと伸びたスリムな脚に、直径22cm のきのこのようなちょこんと丸い座面は、インテリアとしても最適です。おしゃべりに、読書に、ティータイムに。毎日がちょっと楽しくなりそうです。【送料無料】

商品概要

商品番号
413587
サイズ W245(座面:φ225)×D245×H600mm 重量:1.9kg 垂直耐荷重:200kg
ブランド たくみこうげい
製造国 日本
素材
本体:アッシュ材 座面:ウルトラスエード(ネイビー、ダークグリーン、テラコッタ)、ラムース(ライトグレー、チャコールグレー)
商品詳細

「ちょっと腰を掛けたい」を叶えてくれる、小ぶりなハイスツール

マッシュルームスツール 匠工芸

スッと伸びる長い脚にコンパクトなキノコ型の座面。その愛嬌ある見た目から、マッシュルームスツールと名づけられました。日常の「ちょっと腰を掛けたい」という思いを解決するべく作られたこのハイスツールは、キッチンや玄関、パウダールームなどあらゆるシーンで活躍してくれます。カラフルでバリエーション豊富な座面は、お部屋に置くだけでもアクセントに。毎日が明るく楽しくなりそうです。
このハイスツールを生み出したのは、北海道の上川郡に社屋を構える匠工芸。創業時のコンセプトである「ナチュラル&クラフトマインド」を軸に、シンプルながらも高品質なプロダクトを作り続けています。もちろんマッシュルームスツールも例外ではなく、職人たちの熱い思いとこだわりがたっぷり詰まった家具なのです。



立ち座りの回数が多い場所や、サブチェアとして活躍します

朝の慌ただしい時間や、キッチンで仕込みをする時など。ちょっとだけ腰を掛けて作業したい瞬間は、日常の中でよくあることです。マッシュルームスツールは軽量で持ち運びも楽に行えるので、必要な場所にポンと置くだけ。小ぶりなので狭いスペースでも使えるのが嬉しいです。
ハイスツールを選ぶ時は、まず座面の高さに着目してください。座面高とカウンターの高さの理想の差尺は、約25~30cmとされています。
マッシュルームスツールの座面の高さは、50cm、55cm、60cm、65cmの4種類。ですので、合わせたいカウンターの高さを測ってみて、それに合うものをお選びください。


マッシュルームスツール 匠工芸

▲ SS
ダイニングのサブチェアとして。一般的なダイニングテーブルの高さは70~72cmとされているためSSサイズのスツールでも若干座高が高く感じられますが、急な来客時やお部屋が狭くてチェアが多く持てない方でも、1脚持っているだけでさっと席を用意することができるので大変便利です。

マッシュルームスツール 匠工芸

▲ M
材料の仕込みや、煮込み料理の合間に一息したい時。ハイスツールがそばあるだけで、腰を掛けながら楽に作業が行えます。(写真のキッチンの高さは約85.3cmとなります。)

マッシュルームスツール 匠工芸

▲ S
ヘアセットやメイクなど、身だしなみはリラックスしながら整えたいものです。そんな時、洗面所にスツールを1脚持ち込めば即席ドレッサーの完成。小ぶりなサイズなので、使わない時は端に置いておけば邪魔にもなりません。

マッシュルームスツール 匠工芸

▲ 左:L・右:M
コロンとした愛らしいフォルムなので、置くだけで空間のアクセントに。自然と明るい気持ちにさせてくれます。


高さは4種類。カラーはカラフルな5色展開です

サイズは全部で4種類。SSは50cm、Sは55cm、Mは60cm、Lは65cmと5cm刻みのサイズなので、ご使用の場所に合う高さのハイスツールが見つけやすいのが嬉しいです。またカラーはダークグリーン、ライトグレー、ネイビー、テラコッタ、チャコールグレーの合計5色。つい色違いで何脚か集めたくなってしまいます。

マッシュルームスツール 匠工芸
マッシュルームスツール 匠工芸

ウルトラスエードのなめらかな生地と、職人の技術が光る加工

座面カバーには、ダークグリーン、ネイビー、テラコッタを東レ社の「ウルトラスエード」、ライトグレー、チャコールグレーを旭化成社の「ラムース」を採用しています。
「ウルトラスエード」は優れた耐久性を持ち、高級車や航空機の内装にも使用されているファブリックです。細かい繊維で覆われた表面はとてもなめらかで、撫でると指で模様が書けるフィンガーマーク効果を生み出します。シワになりにくく水に濡れても乾けば元通りになるのも魅力の一つ。
「ラムース」は超極細短繊維と水系ポリウレタンからなる3層構造の人工皮革です。生地の一部にリサイクル原料を使用し、環境にも人にも優しい素材で作られています。ソフトな手触りで本革より軽く、さらに優れた強度を持っているのも特徴です。
脚部は耐衝撃力が非常に高いホワイトアッシュ材を用いており、華奢な印象ですがとても頑丈。また、負荷の強くかかる接合部分には「フィンガージョイント」と呼ばれる加工を施しています。名前の由来は木材同士が指を合わせて握手しているような見た目から。材の接着面積が増え、安定した強度を保つことができるのです。
裏には匠工芸の焼印も施されています。


マッシュルームスツール 匠工芸
マッシュルームスツール 匠工芸
マッシュルームスツール 匠工芸
マッシュルームスツール 匠工芸

スタッキングOK。省スペースに貢献します

ハイスツールは同サイズでも高さ違いでもスタッキングが可能。スペースが狭い場合や使用しない時でも場所を取らないのが魅力的です。高さが低いサイズを一番下にして積み上げると、全体的にきれいに収まります。

マッシュルームスツール 匠工芸
マッシュルームスツール 匠工芸

スツールは組立式ですが、作業はとても簡単!

マッシュルームスツールは簡単に組み立てができる設計。そのため、お渡しもコンパクトなパッケージでお届けいたします。組み立てと言えど難しいことは何もなく、ご自身で工具を揃えたりする必要もありません。ネジと六角レンチが付いてくるので、それらを使って組み立てれば完成です。お1人でも作業が行えます。

マッシュルームスツール 匠工芸
マッシュルームスツール 匠工芸

寸法図

マッシュルームスツール 匠工芸

簡単に取り付けられるカバーで、スツールをミナペルホネン仕様に

マッシュルームスツール 匠工芸

ミナペルホネンが発表した「dop」の生地でカバーリングができる、センプレオリジナルのシートカバーもご用意しております。付け外しも簡単で、汚れが気になった時には洗濯をすることも可能。付けるだけで印象もガラッと変わりますので、お部屋の雰囲気や気分を変えたい時にもぴったりです。
詳細はこちら


SEMPRE企画 | 木製座面タイプのマッシュルームスツール

マッシュルームスツール 匠工芸

匠工芸とSEMPREの共同企画で実現した「マッシュルームスツール MUKU」。フラットな天然木の座面はスツールとしてはもちろん、ちょっとした物置きやディスプレイ台としても大活躍します。
詳細はこちら

ブランド・デザイナー
219
匠工芸 / たくみこうげい
手間を惜しまず木の素材感を引き出しながらその魅力を表現しています
匠工芸は、北海道にある木製家具の専門メーカーです。1979年に創業、総勢40人の職人と技術スタッフが家具&クラフトづくりに取り組んでいます。日本伝統の木工技術を、現代の暮らしを楽しく美しくする家具という道具に生かすため、手仕事を大切にしながら創意工夫を続けています。

レビュー

閲覧履歴