「ママ・ベア」の名で親しまれている、背もたれが印象的なラウンジチェア
「ママ・ベア チェア」の愛称で知られるハンス J. ウェグナーのCH78ラウンジチェア。CH71 チェア(1952年)を継承する製品として、1954年にデザインされました。彫刻作品のようなシルエットで、やさしく包み込むような曲線とダイナミックな幾何学的形状のバランスがとられています。ホテルのロビーだけでなくリビングルームにも調和する、美しいデザインのラウンジチェアです。
優美な曲線と様々な形状が組み合わさった、斬新なフォルム
ママ・ベア チェアは温くもりのある曲線が創り出す、軽快で優雅なシルエットが大きな特徴となっています。曲線と様々な形状を大胆に混合した独特のフォルム、アームの木製パネルに見られるような洗練されたディテール、軽やかさ。さらに人間工学に基づくデザインの追求が、首、背、体を優しく、そしてしっかりと支える至極のコンフォートをこの椅子に与えています。これまでにない新しいデザインを生み出すことへの挑戦と、切り離すことができないクラフトマンシップも見逃せません。
ディテール
アームとレッグの木材には、FSC®認証(※1)を受けた無垢材を使用されています。
※1:FSC®認証とは、持続可能な森林活用・保全を目的として誕生した「適切な森林管理」を認証する国際的な制度です。FSCマークがついた製品を選ぶというアクションにより、森林破壊などの問題から森を守ることに繋がります。
※2:ネックピローはファブリックもしくはレザーからお選びいただけます。