商品説明

いままでにない最高の座り心地と美しさを実現。

【ご注文方法】:ご希望カラーを選択の上カートに入れて頂き、【備考】欄に脚のカラー(チョーク/ミント/ベーシックダーク/ポリッシュドアルミニウム/ダークオーク/ナチュラルオーク)と、グライドの種類(カーペット用/フローリング用)をご入力ください。商品画像「カラー:01アイボリー/パール、脚:ナチュラルオーク」
究極に心地よい椅子を目指し開発された「ミカド」は、ダイニングでも会議室でも、場所を選ばないチェアです。座面下に隠された独創的でシンプルなメカニズムにより、背もたれをわずかにリクライニングさせることができます。
豊富で多彩な張地とレッグのバリエーションから選ぶことができます。身体を包み込むようなアームチェアとすっきりとした背もたれのサイドチェアの2つのモデルがあります。長く使えるよう、クリーニングやメンテナンスのためのカバーやレッグの交換が可能です。
※グライドは脚先(床設置面)に付いている部品です。
※ご希望の生地品番、脚部のタイプのご入力が無い場合は、ご注文後にメールにて確認させていただきます。
※受注商品のため、ご注文後のキャンセル不可。

商品概要

商品番号
749261
サイズ W590×D565×H810・SH440mm
ブランド ヴィトラ
デザイナー エドワード バーバー & ジェイ オズガビー
製造国 欧州連合
素材
バックレスト&シート:リサイクルポリプロピレン、ポリウレタンフォーム インナーシートパネル:ダイキャストアルミニウム ベース:オーク材、またはアルミニウム製ベース カバー(Nubia):2%ポリアミド、30%ニューウール、25%アクリル繊維、43%ポリエステル
商品詳細

いままでにない最高の座り心地と美しさを実現

ヴィトラ ミカドチェア

エドワード・バーバーとジェイ・オズガビーがデザインを手がけた「ミカド」は、テーブルゲーム”Mikado”から着想を得た脚を特徴とする、美しいフォルムのチェアです。ダイニングでもレストランでも会議室でも、場所を選ばず様々なシーンで活躍します。




座面下に隠された独創的でシンプルなメカニズムにより、背もたれをわずかにリクライニングさせることができます。この柔軟性とチェア全体に施されたクッションフォームにより、最高の座り心地を実現しています。

ヴィトラ ミカドチェア
ヴィトラ ミカドチェア

好みにあわせた、2種類のモデル

身体を包み込むようなアームチェアと、すっきりとした背もたれのサイドチェア、2種類のタイプからお選びいただけます。


分解、交換が可能!長く使えてサスティナブル

カバーやレッグは交換が可能なので、クリーニングやメンテナンスがしやすく、長くお使いいだけます。また、個々のパーツは多くがリサイクル素材から作られていると同時に、接着剤を使用していないため、簡単に分別して再びリサイクルもしくは廃棄することができます。

ヴィトラ ミカドチェア

①シートクッションサポートとバックシェル
ドイツのイエローバッグプログラムによる家庭用廃棄物から再生されたリサイクルポリプロピレンが、100%使用されています。

②シートクッション
快適性を重視しウレタンフォームを採用しています。シェルに穴を開けることで経年によるフォームの溶解癒着を防止し、分別しやすくしています。

③シートサポート
リサイクル原料を95%用いたアルミダイキャストが使用されています。



④レッグ

ヴィトラ ミカドチェア

リサイクル原料を95%使用したパウダーコート仕上のアルミニウム製ベースが3種(チョーク、ミント、ベーシックダーク)、ポリッシュ仕上げアルミニウム製ベース1種、オーク材2種(ダークラッカー仕上/ナチュラル)からお選びいただけます。

⑤カバー

幅広い種類のファブリック、またはレザーからお選びいただけます。ウール100%のファブリックや自然由来のなめし剤を使用したレザーなど、よりサステイナブルな選択も可能です。

ヴィトラ ミカドチェア

▲カバー:F30 Plano / 69ダークグレー、レッグ:アルミニウム製ベース(ポリッシュ仕上)

ヴィトラ ミカドチェア

▲カバー:L50 / 59ジェイド、レッグ:オーク材(ダークラッカー仕上)

ブランド・デザイナー
112
Vitra / ヴィトラ
1950年創業のスイスの家具メーカー
世界的なデザイナーの創造性と自社の開発力によって製品とコンセプトを生み出し、そのデザインの力を通してホーム、オフィス、公共スペースの空間の質の向上に貢献。またヴィトラキャンパスにおける建築やヴィトラデザインミュージアムでの展示、ワークショップ、出版物でも知られ、多様な側面を有しています。
Edward Barber / Jay Osgerby / エドワード バーバー & ジェイ オズガビー
1969年にイギリスのシュルーズベリーで生まれた、エドワード・バーバー (Edward Barber) と1969年生まれでオックスフォード出身のジェイ・オズガビー (Jay Osgerby) はロンドンのRoyal College of Artでともに建築とインテリアデザインを学びました。 1996年、Barber & Osgerbyという名前で自身のスタジオを設立し、その仕事は工業デザイン、家具デザインから建築まで多岐に渡ります。

レビュー

閲覧履歴