いままでにない最高の座り心地と美しさを実現
エドワード・バーバーとジェイ・オズガビーがデザインを手がけた「ミカド」は、テーブルゲーム”Mikado”から着想を得た脚を特徴とする、美しいフォルムのチェアです。ダイニングでもレストランでも会議室でも、場所を選ばず様々なシーンで活躍します。
座面下に隠された独創的でシンプルなメカニズムにより、背もたれをわずかにリクライニングさせることができます。この柔軟性とチェア全体に施されたクッションフォームにより、最高の座り心地を実現しています。
好みにあわせた、2種類のモデル
身体を包み込むようなアームチェアと、すっきりとした背もたれのサイドチェア、2種類のタイプからお選びいただけます。
分解、交換が可能!長く使えてサスティナブル
カバーやレッグは交換が可能なので、クリーニングやメンテナンスがしやすく、長くお使いいだけます。また、個々のパーツは多くがリサイクル素材から作られていると同時に、接着剤を使用していないため、簡単に分別して再びリサイクルもしくは廃棄することができます。
①シートクッションサポートとバックシェル
ドイツのイエローバッグプログラムによる家庭用廃棄物から再生されたリサイクルポリプロピレンが、100%使用されています。
②シートクッション
快適性を重視しウレタンフォームを採用しています。シェルに穴を開けることで経年によるフォームの溶解癒着を防止し、分別しやすくしています。
③シートサポート
リサイクル原料を95%用いたアルミダイキャストが使用されています。
④レッグ
リサイクル原料を95%使用したパウダーコート仕上のアルミニウム製ベースが3種(チョーク、ミント、ベーシックダーク)、ポリッシュ仕上げアルミニウム製ベース1種、オーク材2種(ダークラッカー仕上/ナチュラル)からお選びいただけます。
⑤カバー
幅広い種類のファブリック、またはレザーからお選びいただけます。ウール100%のファブリックや自然由来のなめし剤を使用したレザーなど、よりサステイナブルな選択も可能です。
▲カバー:F30 Plano / 69ダークグレー、レッグ:アルミニウム製ベース(ポリッシュ仕上)
▲カバー:L50 / 59ジェイド、レッグ:オーク材(ダークラッカー仕上)