Vitra / ヴィトラ

タイド 2 ホームデスク W130×D75cm / ライトオーク×ソフトライトVitra / ヴィトラ

バリエーションを選択してください

ケーブルマネジメントをご選択ください *

納期:予約受付中

5月下旬以降入荷予定

送料: kagu 送料区分2(200)

※一部対象外地域がある場合がございます。

この商品に関する問い合わせ

商品説明

座るも立つも、快適なワークスタイル

タイド 2 ホームデスクは、オフィス向けタイド2デスクファミリーの機能性を活かしつつ、ホームオフィスにも最適なモデルとして開発されました。長時間同じ姿勢で作業を続けることは健康に悪影響を及ぼすため、オフィスでも自宅でも座る・立つ姿勢を切り替えながら作業することが大切です。電動昇降機能により天板の高さを調整でき、技術的な部品は目立たないよう巧みに隠されています。フォルムや素材はカジュアルで落ち着いた印象を備え、さまざまなインテリアに溶け込みます。
「タイド 2 ホームデスク」は、長方形(1200×700mm)とバレル型(1300×750mm)の2種類があり、650~1250mmの範囲で高さ調整が可能です。
【2024年デザイン】【Vitra正規品】

※組立式となります。組立をご希望の場合は別途4950円掛かります。ご注文時の備考欄・ご要望欄に「組立希望」と記載してください。ご注文後にご依頼方法をお伝えいたします。
※取り寄せ商品のため、ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。

商品概要

商品番号
749616
サイズ W1300×D750×H650〜1250mm
ブランド ヴィトラ
デザイナー ロナン & エルワン ブルレック
製造国
素材
テーブルトップ:オーク材ベニヤ ベース:メタル ケーブルガイド:ポリエステルフリース(ペブルグレー)
商品詳細

理想の姿勢で、集中力アップ

タイド2 ヴィトラ

パリを拠点として活躍するデザイナー、ロナン&エルワン・ブルレックによってデザインされたタイド2。オフィス向けだった「タイド 2」デスクファミリーの機能性を活かしつつ、ホームオフィスにも最適なデスクとして開発されました。



昇降機能で作業を快適に

タイド2 ヴィトラ

電動昇降機能が備わっているので、お好みの高さに無段階で調整が可能です。長時間同じ姿勢で作業を続けることは健康に悪影響を及ぼすと言われているため、ご自宅でも立ったり座ったりを切り替えることで快適に作業をすることができます。



お部屋に合わせたバリエーション

サイズは長方形(1200×700mm)とバレル型(1300×750mm)の2種類。カラーは3種類の天板(ソフトライト、ライトオーク、ベーシックダーク)と2種類のベース(ディープブラック、ソフトライト)の組み合わせからお選びいただけます。


タイド2 ヴィトラ
タイド2 ヴィトラ

高い機能性のディテール

コントロールユニット

タイド2 ヴィトラ

コントロールユニットには、メモリー機能、ディスプレイ、キーロックが搭載されています。
メモリー機能には最大4つまで高さ設定が保存可能。またBluetoothインターフェースにより Desk Control™ アプリと接続することで、立ち作業の目標設定や個別の時間間隔をメモリー機能に設定することができます。

※安全対策として、Bluetooth経由でのテーブル高さ調整は不可となっています。

ケーブルマネジメント

タイド2 ヴィトラ

電源ケーブルの配置は、向って左右どちらかからお選びいただけます。

※画像は向って右側に電源ケーブルを配置。右側は国内在庫品のため、短納期でお届け可能です。左側の配置をご希望の場合は、受注生産品となりますので納期は4〜6ヶ月程度となります。


ケーブルガイド(ポリエステルフリース製カバー)

タイド2 ヴィトラ
タイド2 ヴィトラ

テーブルの裏側には、ケーブルガイド(ポリエステルフリース製カバー)が備わっています。このカバーは高さ調整機能の電気部品を完全に覆い隠しているだけでなく、衝突防止センサーもカバー内に隠されています。
またポリエステルフリース素材は、しっかりとした形状を保ちつつも柔らかな質感と適度な弾力性を持っており、優れた吸音効果によって室内の音響環境を向上させてくれます。
ベースがホワイトの場合は「ペブルグレー」、ベーシックダークの場合は「クラシックグレー」のカラーです。


ブランド・デザイナー
112
Vitra / ヴィトラ
1950年創業のスイスの家具メーカー
世界的なデザイナーの創造性と自社の開発力によって製品とコンセプトを生み出し、そのデザインの力を通してホーム、オフィス、公共スペースの空間の質の向上に貢献。またヴィトラキャンパスにおける建築やヴィトラデザインミュージアムでの展示、ワークショップ、出版物でも知られ、多様な側面を有しています。
Ronan & Erwan Bouroullec / ロナン & エルワン ブルレック
パリを拠点とするデザイナー、ロナン・ブルレックとエルワン・ブルレックは、さまざまな企業とともに、挑戦的で実りの多いコラボレーションを生み出しながら、20年以上に渡り活躍し続けています。

ロナン・ブルレック 1976年~。
エルワン・ブルレック 1971年~。
ロナン&エルワン・ブルレックは、共にフランスのカンペールで生まれました。兄のロナンはパリのEcole Nationale des Arts Decoratifs で、弟のエルワンはEcole des Beaux-Arts in Cergy-Pontoiseで学び、ロナンは卒業後すぐに自身のスタジオを構え、当時まだ学生だったエルワンは、兄のスタジオで制作を手伝っていました。
1999年から、ブルレック兄弟はパリのデザインスタジオを拠点に共同でデザインを手がけるようになりました。彼らの作品は日々の暮らしの中で使う小物から建築プロジェクトまで多岐に渡ります。家庭やオフィス用家具、花器、磁器、ジュエリー、その他インテリアアクセサリーのデザインを手がけ、さらに彼らのデザインの範囲はインテリア空間全体にまで広がっています。

レビュー

閲覧履歴