ドムスシリーズを特徴づける愛らしい肘掛け、一枚のバーチ材合板を三次元的にカーブさせた座面と背もたれからなるドムス ラウンジチェア。1946年、インテリア専門のデザイナーであったイルマリ・タピオヴァーラと妻のアンニッキは、ヘルシンキにある学生寮「ドムス アカデミカ」を手掛けることになりました。優れたデザインをすべての人の暮らしにというモダニズムの思想を受け継いだイルマリ・タピオヴァーラは、大量生産が可能で、学生寮において便利な機能性を備え、 座る人に心地良さをもたらす家具のシリーズとして、ドムスチェア とともにドムスラウンジチェアをデザインしました。時を越えて、国を越えて、ドムスラウンジチェアは愛され続けています。【1946年デザイン】
※環境保護のため、節や傷のような箇所がある場合がございます。ご使用頂く際には問題ございませんが予めご了承ください。
※受注商品のため、ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。