東屋 / アズマヤ

印判箸置 / 米印

バリエーションを選択してください

在庫数:13

¥506(税込)

最大36回
分割手数料無料

月々

納期:1週間前後

送料: zakt 送料区分0(通常)

※一部対象外地域がある場合がございます。

この商品に関する問い合わせ

商品説明

純和風な奥ゆかしいデザイン

終止符や句読点、飾り罫線など、印刷で使われる「約物(やくもの)」という記述記号をモチーフにしデザインされた箸置きです。「印判」とは、模様を和紙に呉須で写し、水に濡らした筆でそれを素焼きの生地に染めつけ、釉薬をかけて焼成するやり方です。幕末や明治期には、この手法で青い柄の磁器が大量生産されましたが、手仕事ゆえに稀少なものになりかけていました。この箸置きでは、一点一点微妙に違う印判ならではのニュアンスを味わっていただくべく、細部まで工夫を凝らしました。 つややかな白い生地は、国産の陶石を使用した、波佐見焼。転写した模様の上にかけた釉薬の透明感が、美しさを一層引き立てています。

商品概要

商品番号
142092
サイズ W8×L45×H8mm 重量:5g
ブランド アズマヤ
デザイナー 立花 文穂
製造国 日本
素材
天草陶石 呉須 石灰釉

閲覧履歴