Carl Hansen & Son / カール・ハンセン&サン

CH339 ダイニングテーブル / オーク材 ソープ仕上げ

バリエーションを選択してください

¥804,100(税込)

最大36回
分割手数料無料

月々

納期:3~5ヶ月 (海外取り寄せ品)

送料: mury 送料区分0(通常)

※一部対象外地域がある場合がございます。

この商品に関する問い合わせ

商品説明

巨匠ウェグナ―が丹念にデザインしたテーブル

ハンスJ.ウェグナーが1962年にデザインした、楕円形の伸長式ダイニングテーブル。天板のサイズは240×115cm。素材はオークのムク材、仕上げは木材の風合いを生かしたソープ仕上げ。ウェグナーらしいエレガントな幕板の意匠が印象的なテーブルです。楕円形の天板はコーナーを気にせずに、比較的自由に椅子を配置できるという利点をもっています。伸長式のため必要に応じて伸長することが可能です。※伸長板は別売りとなります。
【1962年デザイン】1962年にデザインされましたが本格的に生産が始まったのは2011年になってからです。
※ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。【送料無料】

商品概要

商品番号
464278
サイズ W2400×D1150×H720mm
ブランド カール・ハンセン&サン
デザイナー ハンス ジェイ ウェグナー
製造国 デンマーク
素材
オーク材(ソープ仕上げ)
商品詳細

日常にフィットする使いやすいデザイン

CH337_338

ダイニングテーブル CH337・CH338・CH339は、1962年にハンス J. ウェグナーによりデザインされました。日常使いから、お客様を招いたパーティまで、あらゆる場面に対応するダイニングテーブルです。

直線と曲線の美しいバランス

CH337_338

テーブルを特徴づけるのは、幾何学的な直線とオーガニックな曲線の美しいバランス。楕円形の天板と下方に向かい細くなるテーパー加工が施された丸脚。そして、ディテールへのこだわりが、このテーブルをより完成されたものにしています。

CH337_338

そして同じものが二つと存在しない天板のユニークな木目が、このテーブルをより個性的で特別なものにしています。

CH337_338

天板の中央部を開いて伸長板を装着することで、用途に合わせサイズを容易に変更することが可能です。伸長板は別売りとなります。

樹種の特徴について

CH337_338

オーク
耐久性に優れ長持ちするオーク(カシ)材は、その元来の強度に加えて、くっきりと美しい木目模様が特徴です。時を経るとともに、その色は温かみのある黄褐色へとゆっくり変わっていきます。

CH337_338

マホガニー
リボン杢とも言われるように、光の加減できらめく部分と深みのある赤茶色の部分がまっすぐな縞模様が特徴です。ウォールナット材やチーク材に比べて、木材としての色味の幅が少なく、経年の変化でさらに深みのある赤褐色へと変化をしていきます。

CH337_338

ウォルナット
一般にブラック・ウォールナットと言われる濃い褐色から紫がかったような黒色まで幅のある重厚で深みのある色味が特徴の銘木。複雑に絡み合ったような模様が現れることもあり、色味とともに個性的な表情です。経年の変化で徐々に色味が淡く明るくなり、軽やかな印象に変わっていきます。

掲載のない仕様については、こちらからお問い合わせください。

ブランド・デザイナー
108
Carl Hansen & Son / カール・ハンセン&サン
革新的なデザイン、モダンアートな北欧家具
デンマークに拠点を置く、デザイナーズ家具ブランド。今までに無かった革新的なデザインの家具を多く手掛け、Yチェアなどのユニークかつデザイン性の高い作品を発信しています。 製品はすべて腕のいい職人たちの手を通し、一つ一つ時間をかけて丁寧に製作されています。サスティナビリティーに優れたデンマークの森林、そこから採れる素晴らしい木材、そしてデザインの経緯や時代背景など、カール・ハンセン&サンの家具には様々なドラマ、物語が凝縮されています。
Hans J. Wegner / ハンス ジェイ ウェグナー
作品はニューヨーク近代美術館を始め、幾多の公共機関にコレクションされています。北欧デザインを語る上で、間違いなく最も代表的なデザイナーです。

1914~2007年。
1914年4月2日デンマーク・トゥナーにて生誕。
コペンハーゲンにある美術工芸学校の家具科で学んだのち、27歳のときにアルネ・ヤコブセンの建築事務所で働くようになります。
1943〜1946年には自らデザインスタジオを持ちながら自身が卒業した美術工芸学校で教鞭をとり、椅子のデザインを続けます。
現在に至るまでに、ピーコックチェア、ラウンドチェア(ザ・チェア)、Y-チェアなど500種類以上の椅子をデザインし、国内外を問わず多くの展示会に出展し賞を受けています。
その作品はニューヨーク近代美術館を始め、幾多の公共機関にコレクションされています。北欧デザインを語る上で、間違いなく最も代表的なデザイナーです。

閲覧履歴