バリエーションを選択してください

¥2,062,500(税込)

最大36回
分割手数料無料

月々

納期:受注生産(3~5ヶ月)

送料: kagu 送料区分3(250)

※一部対象外地域がある場合がございます。

この商品に関する問い合わせ

商品説明

日本の金属加工の技術を使って蘇った一脚

倉俣史朗の代表作のひとつ。20世紀のデザイン史で欠くことのできない椅子で、世界の主要な美術館の収蔵品になっています。素材は、建設現場などで用いられることの多いエキスパンド・メタル。それまで家具に使われることのなかった素材で、倉俣らしい「軽やかさ」や「儚さ」が表現されています。金属の先端と先端を溶接で繋いで、伝統的なアームチェアの形に仕上げるには職人の高い技術が必要。観賞用の作品ではなく、椅子として「座る」ことができるのも倉俣さんが意図したところです。2009年以来製造されていませんでしたが、ギャラリー田村ジョーの手で復刻。センプレはメーカーとしてこの椅子に関わっており、シリアルナンバーの入ったプレートが付与されています。【1986年デザイン】

商品概要

商品番号
963600
サイズ 約W955×D825×H695・SH330mm 重量:約21kg
ブランド 倉俣 史朗
デザイナー 倉俣 史朗
製造国 日本
素材
エキスパンド・メタル 素材:スチール

閲覧履歴