スウェーデンの収納シェルフ、String Shelf | ストリング シェルフ

stringは1949年にスウェーデンの建築家ニルス・ストリニングによりデザインされ、70年以上たった今でも20世紀の北欧を代表する家具として愛され続けている収納システムです。
String Works | ストリング ワークス

ストリング ワークスは人間工学に基づき設計されたオフィス家具シリーズで、一人ひとりの働き方と現代のワークスペースに柔軟に応えます。デスク、モバイルキャビネット、フリースタンドシェルフで構成されています。ストリング システムと共に使うことで空間により統一感が生まれます。
昇降式ワークデスク + オプションアイテム
ストリングの昇降式デスクは、ボタン⼀つでお好みの位置に調節できます。⽴ったり座ったりしながら仕事をしたり、⼀⼈ひとりの体格に合わせた⾼さでデスクを使え、仕分けや物の整理をする際は作業に最適な位置で効率よく進められます。

ステッピングモーター機能により、ボタン⼀つで⾼さ715~1185mmのお好みの位置に調節できます。

デスクトップにはコード抜きがあり、PCの使用に配慮されています。

モバイルキャビネット
2つの引き出しを備えたモバイルキャビネットは、背面にキャリーハンドルが付いており移動できます。

オーガナイザー
worksの機能をより高めるためのアクセサリーシリーズ。ストリングシステムでもご使用できます。

引出し
ペンやノート、スマホのケーブルなどちょっとしたモノを入れておくのに便利な引出しです。
フリースタンドシェルフでワークスペースを働きやすい環境に改善
フリースタンドシェルフは自立型の収納システムです。

壁面やデスクにあるファイル類などを、シェルフに集積させ、自立することで部屋のどの位置にも設置でき、環境の改善にもつながります。

ファイリングキャビネット
ファイリングキャビネットは、事務用品を効率的に収納できます。

トレー
トレーはフリースタンドシェルフのサイドバーにはめてお使いいただけます。

ボウルシェルフ
ボウルシェルフは3つのボックスから成り、abs樹脂製のため、植物などの鉢としてもお使いいただけます。

ボウルシェルフ フェルト
ボウルシェルフ フェルトは3つのボックスから成り、フェルト製のため吸音効果があり身の回り品の整理に役立ちます。
ストリングバンドル

どんな組み合わせをしたら、暮らしやすいお部屋になるのか? センプレでは、それぞれのお部屋をイメージした組み合わせを、セットでご提案致します。
シミュレーションアプリを利用して、好みの組み合わせをデザインしましょう

ストリングのシミュレーションアプリを利用して、好みの組み合わせをデザインしましょう。ドラッグ&ドロップで多彩なカラー、パーツ、サイズから自分だけのストリングを短時間で作成できます。デザインを保存しておけば、センプレ各店での購入や相談にも便利です。
※詳細はストリングのホームページにリンクします。
THE STRING APARTMENT

2016年10月28日~11月3日に開催された、『THE STRING APARTMENT』 ライトボックススタジオ青山を一つのアパートとし、そこに住まう住民たちの各部屋にストリングを取り付け、それぞれの個性豊かなストリング シェルフのある暮らしを提案しました。
ご希望の方には、石膏ボード用アンカーを無料プレゼント
