Carl Hansen & Son / カール・ハンセン&サン

CH22 ラウンジチェア / オーク材 ウォルナット オイル仕上げ

バリエーションを選択してください

納期:3~5ヶ月 (海外取り寄せ品)

送料: kagu 送料区分1(160)

※一部対象外地域がある場合がございます。

この商品に関する問い合わせ

商品説明

美しいディテールに映える職人技巧

CH22は1950年ウェグナーがカール・ハンセン&サンのためにデザインした一連の椅子の中でも最初のデザイン。2016年にウェグナーの図面に忠実に復刻されたCH22は、ムク材を用いた低めのアームチェア。斬新な形状をしたアームが大きな特色となっています。座面はペーパーコード張り。封筒の裏面にある対角線を描くような模様で施されています。こうした初期の椅子はいずれも構造をつきつめ簡素化することによって生まれた、明快で独創的なフォルムを特徴とするデザインとなっています。
【1950年デザイン】
※ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。

商品概要

商品番号
464642
サイズ W695×D615×H725・SH370mm (アーム高:H585mm)
ブランド カール・ハンセン&サン
デザイナー ハンス ジェイ ウェグナー
製造国 デンマーク
素材
オーク材(オイル仕上げ) ウォルナット
商品詳細

CH22 -ペーパーコード職人が創り出す耐久性-

CH22 カール・ハンセン&サン

CH22がデザインされたのは1950年、同年8月デンマークで開催された家具展示会にて発表されました。ウェグナーの図面に忠実に復刻されたCH22は、ムク材を用いた低めのアームチェア。斬新な形状をしたアームが大きな特色となっています。座面はペーパーコード張り。封筒の裏面にある対角線を描くような模様で施されています。

また、CH22には随所にすぐれた職人技巧を見ることができます。例えば、フィンガージョイントが美しい座枠のコーナーですが、前脚がコントラストをもつ木製のくさびで止められています。印象的な成形合板製の背もたれに施された楕円形の埋木も美しいディテールの一つと言えます。

CH22は、製作に手間のかかるディテールが各所におりこまれたデザインとなっております。これが長い間復刻されなかった一つの理由と言えます。復刻にあたり一部の工程は近代化されていますが、ほとんどの工程が60年以上たった現在も、発表当時と同じ手法で製作されています。組立、仕上げ、座面の張りと現在も当時と変わることなく、一脚一脚丁寧に職人により製作されています。



ディティール

CH22 カール・ハンセン&サン
CH22 カール・ハンセン&サン

チェアクッションで、座り心地をより快適に

CH22 カール・ハンセン&サン

CH22用に開発された革張りのクッションです。長時間のデスクワークやリラックスタイムに、チェアクッションをプラスするだけで、座り心地をより快適にします。体圧を分散し、腰やお尻への負担を軽減してくれるので、快適さとサポート力を同時に実現します。
詳細はこちら


ブランド・デザイナー
108
Carl Hansen & Son / カール・ハンセン&サン
革新的なデザイン、モダンアートな北欧家具
デンマークに拠点を置く、デザイナーズ家具ブランド。今までに無かった革新的なデザインの家具を多く手掛け、Yチェアなどのユニークかつデザイン性の高い作品を発信しています。 製品はすべて腕のいい職人たちの手を通し、一つ一つ時間をかけて丁寧に製作されています。サスティナビリティーに優れたデンマークの森林、そこから採れる素晴らしい木材、そしてデザインの経緯や時代背景など、カール・ハンセン&サンの家具には様々なドラマ、物語が凝縮されています。
Hans J. Wegner / ハンス ジェイ ウェグナー
作品はニューヨーク近代美術館を始め、幾多の公共機関にコレクションされています。北欧デザインを語る上で、間違いなく最も代表的なデザイナーです。

1914~2007年。
1914年4月2日デンマーク・トゥナーにて生誕。
コペンハーゲンにある美術工芸学校の家具科で学んだのち、27歳のときにアルネ・ヤコブセンの建築事務所で働くようになります。
1943〜1946年には自らデザインスタジオを持ちながら自身が卒業した美術工芸学校で教鞭をとり、椅子のデザインを続けます。
現在に至るまでに、ピーコックチェア、ラウンドチェア(ザ・チェア)、Y-チェアなど500種類以上の椅子をデザインし、国内外を問わず多くの展示会に出展し賞を受けています。
その作品はニューヨーク近代美術館を始め、幾多の公共機関にコレクションされています。北欧デザインを語る上で、間違いなく最も代表的なデザイナーです。

レビュー

閲覧履歴