¥ 116,600 〜 ¥ 123,200
椅子に荷重を支えるだけの十分な強度を考慮したCH33の軽快で美しいフォルム。50年代、60年代のデザインによく見られるクリーンなシルエットが印象的です。そして人間的な温かみを持つ美しい木製フレーム。コンテンポラリーな空間に最適な椅子です。
【1957年デザイン】
※取り寄せ商品のため、ご注文後のキャンセルはご容赦ください。
ハンス J. ウェグナーが1957年にデザインした、CH33ダイニングチェアシリーズ。カール・ハンセン&サンのために作られた名作チェアの一つです。発表から10年間生産されその後途絶えていましたが、2012年に再び復刻されました。
軽快で優美なフォルムはまさにウェグナーデザインの典型で、デニッシュモダンの定番ともいえます。
椅子に荷重を支えるだけの十分な強度を考慮した、軽快で美しいフォルム。50年代、60年代のデザインによく見られるクリーンなシルエットが印象的です。そして人間的な温かみを持つ美しい木製フレームは、コンテンポラリーな空間にもぴったり。
緩やかなカーブの背もたれ、テーパーのかかった脚、丸く面取りされたエッジ部分は、柔らかでエレガントな印象を与えてくれます。フレームから浮いたように見える座面は、丸みを帯びたスタイリッシュなデザインです。
至る所にウェグナーの意匠を感じられ、無駄が削ぎ落とされた美しい作品となっています。
※掲載のない仕様のアイテムについては、こちらからお問い合わせください。
1914~2007年。
1914年4月2日デンマーク・トゥナーにて生誕。
コペンハーゲンにある美術工芸学校の家具科で学んだのち、27歳のときにアルネ・ヤコブセンの建築事務所で働くようになります。
1943年〜1946年には自らデザインスタジオを持ちながら自身が卒業した美術工芸学校で教鞭をとり、椅子のデザインを続けます。
現在に至るまでに、ピーコックチェア、ラウンドチェア(ザ・チェア)、Y-チェアなど500種類以上の椅子をデザインし、国内外を問わず多くの展示会に出展し賞を受けています。
その作品はニューヨーク近代美術館を始め、幾多の公共機関にコレクションされています。北欧デザインを語る上で、間違いなく最も代表的なデザイナーです。
◉こちらの商品の展示はございません。
※実店舗の詳しい展示状況については、商品コードと商品名をご確認の上、こちらよりお問い合わせください。
※展示が無い商品はブランドショールームやブランド直営店舗をご紹介しております。
Carl Hansen & Son Flagship Store Tokyo
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-5-10 青山アートワークス1F・2F
03-5413-5421