トップ
商品情報へ
トップ  >  家具  >  ダイニングチェア  >  ドロップチェア / FRITZ HANSEN  >  ドロップチェア シートクッション
ドロップチェア シートクッション (FRITZ HANSEN / フリッツ・ハンセン)
ブラックSALSA3/39
グレーSALSA3/36
  • ドロップチェア シートクッション (FRITZ HANSEN / フリッツ・ハンセン)
  • ブラックSALSA3/39
  • グレーSALSA3/36

ドロップチェア シートクッション
FRITZ HANSEN

ドロップは、アルネ・ヤコブセンによりコペンハーゲンのSASロイヤルホテルのためにデザインされたチェアです。抱擁の感覚にインスピレーションを得てデザインされたチェアのフォルムは、動きやすさと快適さを持ち合わせています。ヤコブセンのお気に入りのチェアだといわれるドロップは、2014年に初めて発売を果たしました。このシートクッションは、プラスチック仕様のドロップにぴったりフィットします。

詳細はこちら

ドロップは、アルネ・ヤコブセンによりコペンハーゲンのSASロイヤルホテルのためにデザインされたチェアです。抱擁の感覚にインスピレーションを得てデザインされたチェアのフォルムは、動きやすさと快適さを持ち合わせています。ヤコブセンのお気に入りのチェアだといわれるドロップは、2014年に初めて発売を果たしました。このシートクッションは、プラスチック仕様のドロップにぴったりフィットします。

商品詳細
商品コード651021
ポイント400 ポイント(5%)
送料区分 送料無料
サイズW377×D407×H57mm
素材
納期2~3週間(メーカー取り寄せ)(グ)
ラッピング不可
店舗受取
補足事項受注商品の為、ご注文後のキャンセルはご遠慮ください
カラーを選択
8,800(税込)
会員登録で400 ポイント還元
注文数

デザイナー
閉じる...

Arne Jacobsen (アルネ ヤコブセン)

Arne Jacobsen (アルネ ヤコブセン)

1902~1971年。
建築、家具、食器、カトラリー、照明、テキスタイルと生活に関わるあらゆるモノに関わった建築家、デザイナーです。当時、新素材だった成形合板、スチールなどを活かした作品でデンマークに新しいモダンスタイルを確立する先駆者になりました。機能美だけではなくフォルムの美しさ、心地よい使用感などぬくもりのある美しいデザインで制作された代表作となった有名なアントチェア、セブンチェアは現在でも人気は衰えることなく、数多く製造され、多くのファンに愛用され続けています。

ブランド
閉じる...

FRITZ HANSEN

1872年に設立された北欧デンマーク家具の代名詞、FRITZ HANSEN(フリッツ・ハンセン)社。アルネ・ヤコブセン、ポール・ケアホルム、ハンス・J・ウェグナー、ピート・ハインなど、多くの優れたデザイナーと協力して生まれた名作家具は、近代的な北欧デザインの概念を定着させました。

SKAGERAK(スカゲラック)の商品はこちらから

スカゲラック

持続可能で優美なデンマーク家具 1976年にデンマークで設立。何世代にもわたって使い続けられる高品質の家具をデザインし、生産することに重点を置いているブランドです。名前はデンマークと北欧の隣国を結ぶ海峡「Skagerrak」に由来してます。素材、生産、パートナーや従業員への接し方など、サステナビリティが深く流れており、2003年からFSCTM認証、2010年から国連グローバルコンパクト法のメンバー、2017年からBコープを取得しています。2022年よりFRITZ HANSENの傘下に入り、コレクションの一部として迎え入れられています。

一覧はこちら

ドロップチェア / Drop Chair

ドロップチェア

ドロップチェア
FRITZ HANSEN / フリッツ・ハンセン

¥ 8,800 〜 ¥ 50,600

愛らしく個性的なチェア

ドロップは、アルネ・ヤコブセンの傑作として知られるコペンハーゲン のラディソン・ブル・ロイヤルホテルプロジェクトの一部として、1958 年にヤコブセン自身によりデザインされました。スワンチェアやエッグ チェアと共に製造されたものの、ドロップの製造数は同ホテルのためだ けの限られたものでした。50 年を超える時の眠りから目覚め、ドロップは2014年に新作として再登場を果たしました。愛らしく個性的なこの椅子は、歴史とアイデンティティを持ちながらも、新鮮さと力強さを 感じさせます。ドロップの持つ特徴的な背もたれのフォルムは、温かな 抱擁感と動きやすさを持ち合わせ、驚くべき程の快適さを生み出します。
【1958年デザイン】

※取り寄せ商品のため、ご注文後のキャンセルはご容赦ください。

閲覧履歴

閲覧履歴一覧はこちら ►