高さ調整機能と回転機能を備えたベースと丈夫なダブルキャスターを融合させたセブンチェア
¥ 238,700 〜 ¥ 337,700
仕事しながらエクササイズができるオーバル型のバランスボール。身体の動きにあわせてフレキシブルに座り姿勢をサポートしながら、腹筋や体幹を刺激するので、運動不足になりがちなデスクワークのチェアとしてもおすすめ。オーバルフォルムは球体のバランスボールよりも奥行きが狭くコンパクトな、バランスボールの新定番…
¥ 18,800
オックスフォードはアルネ・ヤコブセンにより、英国オックスフォードのセント・キャサリンズ・カレッジの教授用チェアとしてデザインされ、滑らかに湾曲した背もたれが特徴です。
¥ 496,100
「オールスター」は、従来の型にはまらないオフィスチェアです。コンスタンチン・グルチッチは開発にあたり、使う場所や時間、機能や素材など、オフィスチェアにある固定観念に縛られることなく、心地良く親しみやすいデザインのチェアを作りました。
¥ 132,000
コンスタンチン・グルチッチによる「ルーキー」は、従来のオフィスチェアの型にはまらないシンプルなデザインが特徴です。コンパクトかつ移動がしやすく、最小限の調節だけで、高い快適性を生み出す自由な柔軟性を備えています。
¥ 66,000
マールテン・ヴァン・セーヴェレンによる「ゼロフォー」は従来の一般的なタスクチェアとは一線を画したシンプルで特徴的なデザインですが、人間工学に基づいて考案された構造で、弾力のあるポリウレタン製のシートシェルが身体の動きに合わせて柔軟にしなり、座っている間に起こる姿勢の変化をなめらかにサポートします。
¥ 160,600
フォトゥイユ ディレクション ピボタンは、オフィスやホームオフィスなど空間に最適のチェアとなります。回転式で座面の高さ調節機能があり、座る人の体重や動きに合わせて背もたれが後傾するチルティング機能付きです。
¥ 355,300 〜 ¥ 375,100
コンパス ディレクションは、ジャン・プルーヴェによってデザインされました。シャープでエレガントに広がるスチール製の脚は、コンパス(フランス語で‘le compas’)の針をわかりやすく表現しています。
¥ 356,400 〜 ¥ 377,300
「フィジックス」は、2本のフレームの間に1枚の網状のファブリックを張ることによって、背面と座面が一体となった構造です。背座が一体となった椅子は、椅子の長い歴史の中でも独特の存在です。
¥ 138,600 〜 ¥ 151,800
「ID トリム」の特徴は、上品な美しさと、職人の手仕事を思わせる上質さです。スリムなシルエットでありながら、背もたれには腰のサポート機能も備えた機能性の高い椅子です。IDトリムはコンパクトな椅子が持つ軽快さと、布張りの椅子ならではの快適さを兼ね備えたオフィスチェアです。
¥ 178,200
CH111アームチェアは、ハンス J. ウェグナーによってデザインされたオフィスチェア。らせん状に180度スチールを捻じ曲げた後ろ脚のデザインは、背の張地加工に必要な耐久性を考慮したウェグナーならではの美しい意匠です。
¥ 611,600
「ティプ トン」はデザイン面、機能面どちらにおいてもこれまでにない革新的なチェアです。耐久性があるプラスチック製で、椅子に座った時、身体の体重移動により姿勢を安定させながら前傾することができます。
¥ 40,700
「ハル スタジオ」は、ジャスパー・モリソンによるハルファミリーのひとつです。高さ調節が可能で、着座時の衝撃を吸収する機能を備えているため、カジュアルなワークプレイスにぴったりです。プラスチックのシェルは8色から選択できます。
¥ 63,800 〜 ¥ 96,800
ロナン&エルワン・ブルレックによる4本脚の「ソフトシェル チェア 」は、背もたれの内部に柔軟性に優れた骨組みを備え、座る人の身体を柔らかく受け止め、包み込みます。
¥ 89,100
ネステーブルは、高さと角度が自由に調整できるコンパクトで軽量なサイドテーブル。トレイの角度は天板の下にあるハンドルで変更可能です。ホームオフィスではソファやアームチェアと合わせて正しい姿勢で座りながら仕事をすることができます。
¥ 110,000
1955年にアルネ ヤコブセンがデザインしたFH3605は、機能性はもとより、クリエイティブで健康的であると同時に気分を上げてくれるホームオフィスにふさわしいデスクです。
¥ 83,600 〜 ¥ 501,600
シリーズのひとつとにラインナップされているカアリデスクは、公共空間から住まいまで幅広く使うことができます。
¥ 206,800
壁付けタイプの「カアリ 壁付けコンソール」は、設置する高さに応じて、デスクや棚として、さまざまな使い方ができます。
¥ 103,400
プルラリステーブルの、プルラリスはラテン語で「いくつか、1つより多い」という意味があります。シンプルで美しいデザインは、どんなインテリアにも合わせやすく、オフィスはもちろん、ミーティングやイベント、ホームオフィスなど様々なシーンで活躍します。
¥ 342,100 〜 ¥ 513,700
お部屋の広さやライフスタイル、また手持ちの家具に合わせて自由に設計できるのが最大の魅力です。
¥ 3,850 〜 ¥ 76,560
どんな組み合わせをしたら、暮らしやすいお部屋になるのか? センプレでは、それぞれのお部屋をイメージした組み合わせを、セットでご提案致します。
¥ 31,240 〜 ¥ 272,470
ただでさえフレキシブルな String® システム収納は、ワークスペースにさらなる機能性と収納スペースを与えてくれます。
¥ 10,780 〜 ¥ 313,170
壁付けタイプのカアリ 壁付けシェルフ・デスクは、オーク材とスチール部品を組み合わせた「カアリ」シリーズならではの特徴を備えた美しいシルエットが特徴です。
¥ 269,500 〜 ¥ 420,200
くさびで棚板を固定するシンプルな構造により、棚板の位置を自由に設定できます。
¥ 16,500 〜 ¥ 238,700
1つずつ異なる形、大きさのポケットとフックが配置された壁掛けの収納ラック。キッチン、オフィス、子供部屋など様々な用途で使えます。
¥ 42,900 〜 ¥ 48,400
これひとつでデスク周りの収納がすべて完結することを目指したワゴン。効率的かつ、機能的なアイデアが要所にちりばめられています。
¥ 52,800 〜 ¥ 107,800
オレンジ色のストラップを引っ張ると簡単に移動でき、オフィスや自宅などのさまざまな場面で活用できます。書類ファイルを収納するのに最適な棚板と、取り外し可能な引出しが付属し、使用しない時にはシャッターを閉じることで書類等が目に入ることがなく、空間を美しく保つことができます。
¥ 96,800
道具としての踏み台から少し進化させ、空間調和のためのディテールを考えてみました。 折りたたんだ状態でも自立する設計で、使わない時にも美しい佇まいです。
¥ 16,500 〜 ¥ 24,200
100 パーテーションは、パイン材を垂直に並べ、繋ぎ合わせたシンプルな構造です。 そのため、直線的に用いて間仕切りとしても、保管するために巻いておくことも、流れるような曲線型として配置することもできます。
¥ 361,900
AJ52は、デンマークを代表するデザイナー、アルネ・ヤコブセンが1952年にデザインしたソサイエティ・テーブル。スチールフレームを包むように、タイトに革張り加工された優雅な天板が大きな特長です。
¥ 385,000 〜 ¥ 1,079,100
全てのランキングはこちら ►
ソファ
リビングチェア
ダイニングチェア
スツール・ベンチ
ダイニングテーブル
リビングテーブル
オフィスファニチャー
収納家具
ベッド・寝具
キッズファニチャー
ガーデンファニチャー
アウトレット:家具