¥ 114,400
ビーチ材による曲線が美しい「アスラック チェア」は、軽量で持ち運びが容易、スタッキングも可能な機能的なデザインゆえに、あらゆる環境において変わることのない普遍的な存在です。「ドムス チェア」同様に、三次元に曲線を描く人の身体に沿った座面など、長時間座っても疲れにくく、心地良く過ごせるデザインを追及しています。
【1958年デザイン】
※取り寄せ商品のため、ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。
1914~1999年。
フィンランドのハメーンリンナに生まれ、ヘルシンキの大学ではアートと家具デザインを専攻したイルマリ・タピオヴァーラ。パリでル・コルビュジエの事務所に務め、1938年、彼はヘルシンキの北にあるラハティの大手家具メーカーのアートディレクターに就任します。戦争後、人々のより良い暮らしのために、タピオヴァーラは量産可能な家具の開発に注力するようになり、1946年に妻アンニッキとともに手掛けたドムスアカデミカのプロジェクトを成功に導いたことで、一躍その名を広め、代表作となる「ドムス チェア」が生まれました。イルマリ・タピオヴァーラの活動は、いつの時代も社会のニーズに適切に対応した「人々のためのデザイン」という考え方に根ざしていました。戦中戦後の厳しい環境のなかで、民衆が本当に必要とする有効なものづくりを実直に目指したタピオヴァーラの精神は、時代や地域の差異を超えて、いまでも世界中の人々の心に響き渡ります。
◉こちらのブランドの展示がございます。
オンラインショップに掲載の商品は、実店舗にてご確認いただけます。
ネットの画面だけでは家具や雑貨を買うのが不安なお客様も、実際にサイズ感や質感等を見たり、触ったりして、お確めいただけるので安心です。
※展示状況は予告無しに変更となる場合がございます。
※実店舗の詳しい展示状況については、商品コードと商品名をご確認の上、こちらよりお問い合わせください。
※お急ぎの場合は、実店舗へお電話(03-6407-9081)でお問い合わせください。
※展示が無い商品はブランドショールームやブランド直営店舗をご紹介しております。
Artek Tokyo Store
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-9-20 1F・B1F
03-6427-6615