Louis Poulsen / ルイスポールセン

テーブルランプ PH2/2 ルナ Luna / エイジドブラスオパールLouis Poulsen / ルイスポールセン

バリエーションを選択してください

納期:お取寄せ(納期別途ご案内)

送料: murt 送料区分0(通常)

※一部対象外地域がある場合がございます。

この商品に関する問い合わせ

商品説明

上品で居心地の良さを演出するアーチ形のテーブルランプ。

PH 2/2 Luna エイジド・ブラス オパール テーブルランプは、デンマークの照明デザイナー ポール・ヘニングセンが生み出した名作「3枚シェードシステム」を採用した北欧デザイン照明です。3層構造の乳白吹きガラスシェードは、外側を光沢仕上げ、内側をサンドブラスト加工することで、柔らかな拡散光を実現。光源の眩しさを抑えつつ、下方向へは明るい光を、周囲へは優しい光を広げます。1930年代後半に発表されたクラシックなベッドサイドランプは、当時から多くの人に愛されてきました。その名が示すように「月夜」を思わせる穏やかで詩的な光を放ち、寝室やリビングを心地よく照らします。読書灯としての実用性はもちろん、やさしい間接照明として、日々の終わりにリラックスできる雰囲気を演出します。金属部分にはエイジド・ブラス(古味を帯びた真鍮)を採用し、ラッカー仕上げによって長く美しい風合いを保ちます。独特のカーブを描くアームと組み合わさり、控えめでありながら存在感のあるデザインは、モダンインテリアにもクラシックな空間にも自然に溶け込みます。窓辺や本棚のアクセント、レストランやリビングのテーブルランプとしても活躍し、上質な光と真鍮ならではの重厚感が空間にラグジュアリーな雰囲気を添えます。北欧デザインの真鍮ランプをお探しの方におすすめの照明です。【送料無料】

商品概要

商品番号
430479
サイズ W200×H324mm コード長:2.5m 重量2.2kg  コード:黒色コード、本体スイッチ
ブランド ルイスポールセン
デザイナー ポール ヘニングセン
製造国 デンマーク
素材
シェード:乳白ハンドメイド三層吹きガラス(内面フロスト仕上) 本体:真鍮(エイジング加工、ラッカー仕上) 同梱電球:E26 LED電球(白熱電球40W相当) 
商品詳細

柔らかな光を紡ぐ、ポール・ヘニングセンの名作テーブルランプ

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

PH 2/2 ルナ エイジドブラスオパール テーブルランプは、デンマークの照明デザイナー Poul Henningsen(ポール・ヘニングセン) が生み出した名作。オパールホワイトの吹きガラスを用いた独自の3層シェードシステムにより、まぶしさを抑えつつ柔らかな光を演出します。外側は光沢仕上げ、内側はサンドブラストによるマット仕上げで、下向きのタスク照明と空間全体を照らすアンビエントライトの両方を実現。クラシックな真鍮の風合いとモダンなデザインが調和し、リビングやベッドサイドの照明としても最適です。




ヘッドのつまみで調整できる光の角度

ヘッド部分の丸いつまみで横方向にも最大45度まで回転が可能。壁に光を反射させたりと、下向きの光を自由に調整できます。

PH 2/2 ルナ
PH 2/2 ルナ

ディテール

PH 2/2 ルナ

金属部分にはエイジド・ブラス(古味を帯びた真鍮)を採用し、ラッカー仕上げによって長く美しい風合いを保ちます。

PH 2/2 ルナ

台座にはベースと同素材で作られた、スイッチが取り付けられています。


PH 2/2 ルナ

PH2/2 Lunaは部屋のコーナーなど、いろいろな場所に光のエリアをつくり、お部屋に美しさと品位を与えます。様々なインテリアとの相性もピッタリの、暮らしに取り入れやすいデザインとサイズ感です。

ブランド・デザイナー
128
Louis Poulsen / ルイスポールセン
洗練された造形、現代モダンな照明ブランド
ルイスポールセンは、1874年に創業したデンマークの照明器具メーカーです。”形態は機能に従う”という、スカンディナヴィア・デザインの伝統にもとづく製品づくりを実践しています。

製品の機能とデザインはどれも、自然の光のリズムを反映し、サポートするよう意図されています。製品のすべてのディテールが目的を持っており、デザインのすべては光に始まり、光に終わります。

これまでポール・ヘニングセン、アーネ・ヤコブセン、ヴァーナー・パントン、ヴィルヘルム・ラウリツェン、オイヴィン・スロット、nendo(佐藤オオキ)、内山章一、ルイーズ・キャンベル、マッス・オドゴーといった、多くの優れたデザイナーや建築家と密接なパートナーシップによって、ルイスポールセンは世界トップクラスの照明メーカーとして確固たる地位を築き、住宅、建築、ランドスケープのための、屋内と屋外両方の照明ソリューションを世界中で提供しています。

センプレはルイスポールセンの「正規販売店」となります。
Poul Henningsen / ポール ヘニングセン
光の色、グレア、陰影といったような照明の基本事項をキーワードとしたヘニングセンの光に関する考察は、今日の照明文化においてもなお、重要な意義を持ち続けています。

1894~1967年。
1925年のパリ工芸博覧会へのデンマーク参加に先立ち開かれた照明デザインコンペで入選し、 ルイスポールセン社との協力を開始します。
1925年から26年にかけ、ルイスポールセン社と共同でコペンハーゲンのフォーラム展示会場の照明デザイン契約を取得。このプロジェクトの中で今日として知られる、三枚シェードで光を拡散・反射させるランプの原型が生まれました。
生涯において200種類以上のランプをデザインしましたが、彼が意図したのは単なる照明器具のバリエーションではなく、照らし出される人や物、あるいは空間を理想的に見せるための「良質な光」の追求にほかなりません。
光の色、グレア、陰影といったような照明の基本事項をキーワードとしたヘニングセンの光に関する考察は、今日の照明文化においてもなお、重要な意義を持ち続けています。

レビュー

閲覧履歴

おすすめ商品一覧

ページトップへ戻る