お部屋の雰囲気を格上げする、イタリア生まれのテーブルランプ
イタリアを代表するデザイナー、ミケーレ デ ルッキによってデザインされた、スタイリッシュな印象の「トロメオ」。Artemideのアイコンとも言える存在で、世界的に高い人気を誇る照明シリーズです。
アルミ製のシャープでシンプルなデザインは、モダンな空間や北欧スタイル、ミッドセンチュリーインテリアとの相性も抜群。ワークスペースやリビングを始め、オフィスやホテルなどのパブリックスペースにも適しています。
デザイン性と機能性に優れたトロメオは、コンパッソ・ドーロ賞やIF賞など数多くの賞でも評価され、美術館にも収蔵されている傑作です。
サイズバリエーションを詳しく解説!
トロメオシリーズのテーブルランプ、フロアランプはバリエーションが豊富。どのサイズを使えば良いのか分からない方に向けて、場所や用途に合わせた使い方をご紹介します!
●マイクロ テーブルランプ
トロメオシリーズの中で最も小さいサイズなのが、このマイクロ テーブルランプ。コンパクトなシェルフやデスクの上、ベッドサイドにほどよいサイズです。
●ミニ テーブルランプ
ダイニング、リビング、ワークスペースなど、用途を選ばずマルチに活躍するミニ テーブルランプ。ミニという名称でありながら幅が約100cmまで広がるので、一般的なテーブルランプの感覚でお使いいただけます。
●テーブルランプ
最大幅が118cmにもなる大きなテーブルランプ。広いデスクの上ではもちろん、床に置いてフロアランプのように活用するのもアイデアです。
機能について
バネとワイヤーでテンションを保つように設計され、シェードから下がっているスペーサーを引き寄せれば、驚くほどスムーズに動きます。
LEDモデルのランプのみ、ボタンで明るさの調整が可能。昼夜問わず適切な明かりで空間を照らせます。

ヘッドは360°回転し、支柱の角度も自由に変えられるので、使いたい方向に合わせた調整が可能です。

シェードの上部には穴が空いており、光が上方向にも拡散するようになっています。
※LEDモデルでは穴に透明なレンズがついています。
フロアランプはこちらから