ROSENDAHL / ローゼンダール

【数量限定】テーブルクロック ステーション / ベルビューROSENDAHL / ローゼンダール

バリエーションを選択してください

納期:予約受付中

10月10日(金)販売開始予定

送料: murt 送料区分0(通常)

※一部対象外地域がある場合がございます。

この商品に関する問い合わせ

商品説明

ヤコブセンの美学を纏う、初のマットホワイトモデル

【全世界、初回2000台のみ生産】
「アルネ・ヤコブセンの白い街」にオマージュをささげた、初回生産限定の別注モデル「BELLEVUE(ベルビュー)」。当時、ベラビスタ集合住宅等、ヤコブセンが使用していた美観性に優れた白の漆喰から着想を得て、これまで約15年のブランド展開の中で使用されていない、初のマットホワイトケースを採用し、文字盤、針までも全て同色のホワイトで統一しました。また、1937年のテキサコ・ガスステーションにて使用されている、灰色がかった白いセラミックタイルを参考にし、ホワイトとグレーのコントラストを実現させ、時計としての視認性を確保しました。全世界、初回2000台のみの生産。次回生産は未定の稀少な限定アイテムです。
LED灯・アラーム、スヌーズ機能搭載。
【1943年デザイン】

※電池をお使いいただく際に「充電式(1.2V)」では、電圧不足のため不具合が生じる場合がございます。市販されております乾電池をご使用ください。

※ギフトラッピングご希望の方は、こちらのギフトラッピングをカートに入れ、同時に購入してください。

商品概要

商品番号
118020
サイズ W110×D60×H120mm 重量:284g(電池抜き) 330g(電池あり)
ブランド ローゼンダール
デザイナー アルネ ヤコブセン
製造国
素材
ケース:プラスティック(ABS樹脂) スタンド:ステンレススチール レンズ:アクリル ムーブメント:クオーツ
商品詳細

「白い街」にオマージュを捧げた限定モデル

BELLEVUE ベルビュー / ローゼンダール

アルネ・ヤコブセン生誕120周年を迎えた今年、彼が手掛けた建築群「白い街」にオマージュをささげた限定モデル「BELLEVUE(ベルビュー)」が登場しました。ケース、文字盤、そして針に至るまで白で統一し、ヤコブセンが愛した「白」の美学を体現した特別なデザインです。

このモデルは全世界で初回生産2000台のみの限定生産。次回生産は未定のため、コレクターズアイテムとしても価値ある一点です。



ディテール

BELLEVUE ベルビュー / ローゼンダール
BELLEVUE ベルビュー / ローゼンダール

ケースは、これまで約15年のブランド展開の中で使用されたことのないマットホワイトを採用。文字盤から針、インデックスに至るまでホワイトで統一され、建築的でミニマルな表情を演出します。

また、1937年のテキサコ・ガスステーションに使用されている灰色がかった白いセラミックタイルを参考にホワイトとグレーのコントラストを実現。時計としての視認性も確保しています。



アルネ・ヤコブセンの白い街

1930年代、ヤコブセンはデンマーク北部のベルビュー・ビーチ一帯で大規模なリゾート開発を手掛け、4つの象徴的な建築を完成させました。
白い外観、機能的なレイアウト、キュビズム的な形状を特徴とする建物群は、「アルネ・ヤコブセンの白い街」と呼ばれ、今なおデンマーク機能主義建築の傑作として高く評価されています。



①ベルビュー・ビーチ・バス(1932年)

BELLEVUE ベルビュー / ローゼンダール

ベルビュービーチにあるライトブルーラインが印象的なライフガードタワーの1つ。

BELLEVUE ベルビュー / ローゼンダール

1930年代にアルネ・ヤコブセンが設計した建物や施設があるベルビューエリア。右側にはベルビュー劇場があります。


②ベラヴィスタ集合住宅(1934年)

BELLEVUE ベルビュー / ローゼンダール

どの部屋からも海が見えるという特徴があります。白壁はレンガに白い漆喰が塗られています。

③ベルビューシアター(1936年)

BELLEVUE ベルビュー / ローゼンダール

ベルビューシアターは、アルネ・ヤコブセンが床から天井まで建物を設計した最も初期の例の1つです。


④テキサコ・ガスステーション(1937年)

BELLEVUE ベルビュー / ローゼンダール

1937年からは、ベルビュービーチパークのすぐ南にあるこのガソリンスタンドでタンクを満タンにすることができました。

BELLEVUE ベルビュー / ローゼンダール

日が沈んだ後には特別に設計されたアップライトで照らされ、その光沢のある下側が光を反射して構造全体を巨大なランプに変えます。

BELLEVUE ベルビュー / ローゼンダール

ガソリンスタンドのアルネ・ヤコブセンの水彩画。

BELLEVUE ベルビュー / ローゼンダール

本館は、シンプルな模様の灰色がかった白いセラミックタイルで覆われています。


ヤコブセンは幼少期、自分の寝室のビクトリア朝の壁紙を白く塗りつぶしたと言われています。現代では違和感なく捉えられるホワイトの壁ですが、20世紀初頭ではまだ流行しておらず、彼が幼少期から持ち得ていた先見の感性を物語っています。
それは数十年の時を経て、「アルネ・ヤコブセンの白い街」と呼ばれる建築群に繋がるのかも知れません。


ブランド・デザイナー
256
ROSENDAHL / ローゼンダール
「デザイン性」と「機能性」を兼ね備えた製品
1984年にエリック ローゼンダールによってコペンハーゲンに設立されたROSENDAHL社は、デザイン立国として名高いデンマークで最も知られているプロダクトブランドの1つです。「良質のデザインとは創造性と構造体の間でバランスが保たれているなかに生まれるものである」の哲学には、デザインとは実用的であり、生活を豊かにするものであるという、長い歴史の中で育て上げられた、北欧デザインの思想が受け継がれています。
Arne Jacobsen / アルネ ヤコブセン
建築、家具、食器、カトラリー、照明、テキスタイルと生活に関わるあらゆるモノに関わった建築家、デザイナーです。

1902~1971年。
建築、家具、食器、カトラリー、照明、テキスタイルと生活に関わるあらゆるモノに関わった建築家、デザイナーです。当時、新素材だった成形合板、スチールなどを活かした作品でデンマークに新しいモダンスタイルを確立する先駆者になりました。機能美だけではなくフォルムの美しさ、心地よい使用感などぬくもりのある美しいデザインで制作された代表作となった有名なアントチェア、セブンチェアは現在でも人気は衰えることなく、数多く製造され、多くのファンに愛用され続けています。

レビュー

閲覧履歴

おすすめ商品一覧

ページトップへ戻る