Ambientec / アンビエンテック

バルカロール 60 Barcarolle コッパーAmbientec / アンビエンテック

バリエーションを選択してください

在庫数:0

数量

「バルカロール 60 Barcarolle コッパー」の在庫がありません。

「バルカロール 60 Barcarolle コッパー」の在庫がありません。

納期:注文受付停止中

送料: mury 送料区分0(通常)

※一部対象外地域がある場合がございます。

この商品に関する問い合わせ

商品説明

建築の美を宿した、現代のあかり

バルカロールは、人気モデル「カシャロ」に続くシリーズとして誕生した、上質なポータブルランプ(コードレスランプ)です。共通して受け継がれたやわらかなLED光は、直接見ても眩しくなく、温もりを感じさせる光を灯します。ヨーロッパの街灯や教会、歴史的建築物に見られる繊細な装飾やクラシカルなディテールを現代的に再構築。クラシックとモダンが美しく調和したデザインは、リビング、寝室、ダイニングはもちろん、ホテルライクな空間づくりや高級インテリアコーディネートにも最適です。装飾的でありながら主張しすぎない佇まいは、インテリアに優しく溶け込み、上質な光のアクセントに。1灯なら詩的で落ち着いた雰囲気を、複数並べれば、ヴェネツィアの水面に映る街灯のような幻想的なリズムを生み出します。調光機能はLOW/MID/HIGHの3段階に加え、炎の揺らぎを再現した「GLOW MODE(グロウモード)」も搭載。夜のリラックスタイムやキャンドル替わりの間接照明としてもお使いいただけます。さらに、IP66相当の防水性能を備え、屋外利用にも対応。バルコニー、テラス、キャンプなど、アウトドアシーンでも活躍するLEDランタンです。バルカロールは、時を超えて愛される美しさと、日常に寄り添う優しい光を兼ね備えた、現代のためのクラシカルなコードレスランプです。
※組立式
付属品:ガラスドーム、USB接続ケーブル(Type-C)、充電台
光源:LED
電源:充電式リチウムイオンバッテリー、3.7V/470mAh
充電方式:USB充電
充電時間:約3時間
調光:4段階
連続点灯時間:LOW 64時間、MID 32時間、HIGH 16時間、GLOW-MODE 16時間
色温度:2000K
防水性能:IP66相当*(充電台は防水仕様ではありません) ※IP66:微塵が内部に侵入しない、あらゆる方向からの強い噴流水による 有害な影響がない保護レベルを示します。
※組立式
付属品:ガラスドーム、USB接続ケーブル(Type-C)、充電台
光源:LED
電源:充電式リチウムイオンバッテリー、3.7V/470mAh
充電方式:USB充電
充電時間:約3時間
調光:4段階
連続点灯時間:LOW 64時間、MID 32時間、HIGH 16時間、GLOW-MODE 16時間
色温度:2000K
防水性能:IP66相当*(充電台は防水仕様ではありません) ※IP66:微塵が内部に侵入しない、あらゆる方向からの強い噴流水による 有害な影響がない保護レベルを示します。
※ギフトラッピングご希望の方は、こちらのギフトラッピングをカートに入れ、同時に購入してください。

商品概要

商品番号
296059
サイズ φ116×H171mm 重量:378g
ブランド アンビエンテック
デザイナー 松山 祥樹
製造国
素材
本体:真鍮(カッパーメッキ)、アルミニウム、シリコンゴム、ガラス シェード:ガラス 充電台:亜鉛合金、シリコンゴム、ABS
ブランド・デザイナー
227
Ambientec / アンビエンテック
ストレートでユニーク、ありそうでなかったデザイン照明
アンビエンテックは、コードレスLEDモジュールを独自で開発、灯りの質にもだわった本物志向のデザイン照明メーカーです
Yoshiki Matsuyama / 松山 祥樹
1987年生まれ。自然の美しさや暮らしの営みから、静かで温かみのある象徴的な造形表現のプロダクトを中心に、様々なプロジェクトを手掛ける。プロダクトデザイン以外には、伝統工芸技術の活用や大学との共同研究プロジェクト、社会課題や環境問題に向けたサステナブルなプロジェクトなど多様に活動をしている。 個人による実験的な作品も含め、海外ではミラノデザインウィークでの「Spazio Rossana Orlandi」や「SaloneSatellite」など、国内外の様々なデザインイベントで発表を行なっている。 2012年より三菱電機株式会社統合デザイン研究所にインハウスデザイナーとして所属。富山プロダクトデザインコンペティション(グランプリ)、Lexus Design Award 2014(Winner)、GOOD DESIGN AWARDなど受賞多数。法政大学非常勤講師も務めている。

1987年生まれ。自然の美しさや暮らしの営みから、静かで温かみのある象徴的な造形表現のプロダクトを中心に、様々なプロジェクトを手掛ける。プロダクトデザイン以外には、伝統工芸技術の活用や大学との共同研究プロジェクト、社会課題や環境問題に向けたサステナブルなプロジェクトなど多様に活動をしている。
個人による実験的な作品も含め、海外ではミラノデザインウィークでの「Spazio Rossana Orlandi」や「Salone Satellite」など、国内外の様々なデザインイベントで発表を行なっている。2012年より三菱電機株式会社統合デザイン研究所にインハウスデザイナーとして所属。
富山プロダクトデザインコンペティション(グランプリ)
Lexus Design Award 2014(Winner)
GOOD DESIGN AWARDなど受賞多数。
法政大学非常勤講師も務めている。

取り扱い説明・注意事項
【Ambientec製品に関する大切なお知らせ】
製品の修理をご依頼いただく際に、より迅速でスムーズな対応をさせていただくため、以下の点にご協力をお願いいたします。
製品本体に貼付されたシリアルナンバーのシール、および同じシールが貼付された充電台、コード、保証書、シリアルナンバー入りカード、製品箱は、メーカーが製造情報等を管理し、スムーズな修理対応を行うために必要なものとなります。万が一の修理時に備え、これらの付属品はできる限り全て揃えて大切に保管していただきますようお願い申し上げます。

レビュー

閲覧履歴

おすすめ商品一覧

ページトップへ戻る