変化する暮らしに寄り添う、伸長式ダイニングテーブル
BM0121はデンマークのデザイナー ボーエ・モーエンセンが1952年に設計した、Carl Hansen & Søn初の伸長式ラウンドテーブルです。
このテーブルは、1950年代にコペンハーゲンで開催された「Arts and Crafts Spring Exhibition」にて、小規模住宅に向けた家具として発表されました。当時の設計図は残されておらず、現存するオリジナルモデルを綿密に測定・検証し、細部まで丁寧に復刻されたものです。モーエンセンが目指した「日常に根ざした美しさ」が、今の暮らしにも変わらず寄り添います。
上質な素材が生み出す、軽やかな存在感
天板には、FSC™認証を取得した無垢のオーク材を使用。厚み19mmの天板や、繊細なテーパー加工(先細り)の脚部、上向きにカーブした枠が軽やかでミニマルな印象を与えます。
シンプルな中にも確かな職人技が感じられる、北欧家具らしい静かな存在感を放ちます。
※FSC™認証:持続可能な森林活用・保全を目的として誕生した「適切な森林管理」を認証する国際的な制度。FSCマークがついた製品を選ぶというアクションにより、森林破壊などの問題から森を守ることに繋がります。
伸長板で、ゆとりのあるサイズに

伸長板:オーク
別売りの伸長板を組み合わせることで、最大6人掛けにも対応。普段は省スペースに、必要な時にはゆとりのあるダイニングテーブルへと、暮らしの変化やシーンに合わせて柔軟に使うことができます。
伸長板は、テーブルの素材と同じオーク材の他、デザインのアクセントになるMDFのグレーとブラックの3種類展開です。

伸長板:MDFグレー

伸長板:MDFブラック