商品説明

暮らしの変化に適応する、高い柔軟性を持つソファ

【ご注文方法】:ご希望カラーを選択の上カートに入れ、【備考】欄に脚のカラー(ベーシックダーク/ダークボルドー/チョーク)をご入力ください。商品画像「カラー:アイスブルー/ムーアブラウン、脚:ベーシックダーク」

「アナグラム ソファ」は、日々のニーズに合わせて素早く簡単に調整可能、ライフスタイルの大きな変化にも適応します。プラットフォームは、バックレストやサイドに使えるパネルや、取り外し自由なテーブルを、四方どこにでも設置できるようデザインされています。独創的なクリックメカニズムにより、パネルやテーブルは自由に配置でき、いつでも簡単に取り付け、取り外し、再配置できます。無限の組み合わせやセッティングが可能なソファシステムです。【Vitra正規品】
※受注商品のため、ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。

商品概要

商品番号
749409
サイズ W2300×D950×H800・SH420mm
ブランド ヴィトラ
デザイナー パンター & トゥーロン
製造国 欧州連合
素材
本体:ウェビング、アルミニウムフレーム レッグ:再生アルミニウム パウダーコート仕上 バッククッション:ポストインダストリアルの再生PET繊維 シートクッション:ポリウレタンフォームの芯材にポストインダストリアルの再生PET繊維
商品詳細

自由なスタイルで楽しめるレゴブロックのようなソファ

アナグラム ソファ / vitra ウィトラ

レゴブロックのようにパーツを自由に組み替え、多様なシーンやライフスタイルに柔軟に対応できる「アナグラムソファ」。スイスのデザインスタジオ、パンター&トゥーロンがデザインし、2023年からヴィトラとのコラボレーションにより初めてリリースされました。モダンでコンテンポラリーなデザインながら、どこかクラシックな雰囲気も持ち合わせています。
このソファは、10年、30年後も使い続けられることを目指し、形を変えられるミニマルな構造が特徴です。また、接着材やラミネート加工は一切使用しておらず、すべてのパーツは簡単に分解でき、素材ごとに分別・リサイクルが可能な環境に配慮した設計になっています。

ラインナップ

アナグラム ソファ / vitra ウィトラ

ソファはわずか11種類のパーツで構成され、それらを組み合わせることで様々なレイアウトが可能です。土台となるプラットフォームを中心に、バックレストやサイドパネルとして使えるパネルやテーブルを取り付けて、お好みの形にソファを作っていきます。 張地の種類も豊富で、幅広いバリエーションのファブリックの中からお好きなカラーをお選びいただけます。
▶︎ファブリックの詳細を見るよりご連絡ください。

アナグラム ソファ / vitra ウィトラ

ベースのカラーは、ベーシックダーク、ダークボルドー、チョークの3色。

アナグラム ソファ / vitra ウィトラ

テーブルのカラーは、ナチュラルオーク、コットンホワイトアッシュ、ブラックアッシュの3色です。どんな空間にも合わせやすいカラーがチョイスされています。


最大の特徴である「クリック&プレイシステム」

アナグラム ソファ / vitra ウィトラ
アナグラム ソファ / vitra ウィトラ

アナグラムソファの特徴は、なんと言っても自由かつ簡単なパーツの取り付け・取り外しを可能にした「クリック&プレイシステム」にあります。フレームのすべてにはレールが敷かれており、その構造のおかげであらゆる方向の装着を可能にしているのです。
操作自体はとてもシンプルですが、この構造を作るまでにかなりの時間を要したとパンター&トゥーロンの二人は語ります。


▼取り付け・取り外し方法について

取り付けはパーツに付いているクリップをレールに差し込むだけ。カチッと音が鳴れば、取り付け完了です。
取り外す時は、パーツに取り付けられたベルト2つを同時に持って上に引っ張り、やや前屈の姿勢をとると取り外すことができます。



同じソファで色んなパターンを試してみました

簡単に形を変えられるということは、働き方やライフステージの変化、部屋のレイアウト変更や引っ越しなどにも柔軟に対応できるという大きなメリットがあります。また、パネルやクッションの位置を変えるだけで印象もがらりと変わるので、気分転換にも。今回はセンプレのおすすめのパターンを4つご紹介いたします。


アナグラム ソファ / vitra ウィトラ

パネルとクッションを背と両端に取り付けると、ベーシックな形のコンパクトなソファになります。

アナグラム ソファ / vitra ウィトラ

片方のパネルとクッションを取り外すと、すっきりとした印象の片アームソファに早変わり!

アナグラム ソファ / vitra ウィトラ

短い辺の1ヶ所にパネルを取り付ければ、ベッドのようにも使えます。アタッチャブルテーブルを一緒に組み合わせると、本やめがねなどの小物が置けて便利です。

アナグラム ソファ / vitra ウィトラ

アームと背もたれを互い違いに配置することで、リラックスしながら向かい合って座れます。同じソファで、程よい距離感を保ちながらそれぞれの時間を楽しむのも良いですね。

▼パターン変更の様子は動画でもご覧いただけます

ご提案した組み合わせのパターンの取り付けの様子を、動画でもご覧いただけます。



ソファを複数購入すれば組み合わせパターンもさらに広がります

アナグラム ソファ / vitra ウィトラ
アナグラム ソファ / vitra ウィトラ

複数のソファを組み合わせることで、カウチソファや対面スタイルのソファなど、さらにパターンが広がります。どの角度から見ても美しいデザインで、ご自宅のリビングだけでなく、オフィスのロビーや商業施設などにもおすすめです。

とても柔らかな座り心地

アナグラム ソファ / vitra ウィトラ

実際に座ってみると、ふんわりとした柔らかな座り心地。その快適なクッション性は、リサイクル可能な再生PET繊維100%を使用した中材によって生まれています。動物由来の素材は一切使っていません。

カバーは簡単に交換できます

アナグラム ソファ / vitra ウィトラ

ソファのファブリックカバーはクリーニングや交換のために簡単に取り外せます。季節やお好みに合わせてファブリックを変えることができ、ソファを丸ごと変える必要がないので、とてもサスティナブル。

再生可能な製品づくり

アナグラム ソファ / vitra ウィトラ

フレームは80%再生アルミニウム製で、接着剤やラミネート加工が施されていないため、製品寿命終了時にはパーツや素材ごとに簡単に分解・分別が可能です。
ヴィトラの製品開発ガイドラインでは長期間の使用を前提に、素材の分別のしやすさ、モジュール性、分解やメンテナンスの容易さ、そしてシンプルなデザインが重視されています。

ソファ同士の連結も可能

アナグラム ソファ / vitra ウィトラ

付属の連結パーツを使用すれば、ソファ同士を繋げることが可能です。お部屋のレイアウトやシーンに合わせてご活用ください。


お好きなカラーの張地をお選びいただけます

アナグラムソファのファブリックは、豊富なカラーバリエーションの中からお選びいただけます。


対象生地

Fabric group F40:Hola
カラー:全11色

対象生地

Fabric group F40:Laser RE
カラー:全25色

対象生地

Fabric group F80:Dumet
カラー:全20色

対象生地

Fabric group F80:Iroko2
カラー:全17色

対象生地

Fabric group F80:Linho
カラー:全10色

対象生地

Fabric group F80:Savana
カラー:全8色

対象生地

Fabric group F80:Tress
カラー:全22色

対象生地

Fabric group F100:Nubia
カラー:全11色

対象生地

Fabric group F120:Credo
カラー:全22色

対象生地

Fabric group F120:Cento
カラー:全14色

※他カラーをご覧になりたい方は、別途お問い合わせください。


ブランド・デザイナー
112
Vitra / ヴィトラ
1950年創業のスイスの家具メーカー
世界的なデザイナーの創造性と自社の開発力によって製品とコンセプトを生み出し、そのデザインの力を通してホーム、オフィス、公共スペースの空間の質の向上に貢献。またヴィトラキャンパスにおける建築やヴィトラデザインミュージアムでの展示、ワークショップ、出版物でも知られ、多様な側面を有しています。
Panter & Tourron / パンター & トゥーロン
ステファノ・パンテロット(1988年イタリア生まれ)とアレクシス・トゥーロン(1991年フランス生まれ)は、2016年、2人はスイスのローザンヌにデザインとコンサルティングのスタジオ「パンター & トゥーロン」を設立。デザインとテクノロジーの融合に挑みながら、製品開発やインスタレーションなどを幅広く手掛けています。

レビュー

閲覧履歴