商品説明

ゆったりくつろげる、たたみサイズの「つくるソファ」

【ご注文方法】:ご希望カラーをカートに入れて頂き、【備考】欄に脚のカラー(ブラックレッグ/クロームレッグ)をご入力ください。商品画像は「MOSS1/N268」となります。
センプレが大事にしているのが日本の生活習慣。一見、直線的でモダンなソファですが、実は畳一畳サイズを基本にフォルムをデザイン、しっかりとした見た目とは反対に、羽毛仕込みのクッションで座り心地は想像以上にふっくら。使い方が様々に広がるソファは、リビングでの過ごし方も変えてしまいそう。
【クッション別売り】
※脚のカラーのご入力が無い場合は、ご注文後に確認メールにてさせて頂きます。
※ご希望の方には生地サンプルを郵送いたしますのでお気軽にご連絡ください。
※受注商品のため、ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。

商品概要

商品番号
201196
サイズ 約W1800×D900×H370mm
ブランド センプレ
デザイナー 田村 昌紀
製造国 日本
素材
本体:フェザー 高弾性発泡ウレタン チップウレタン 軟質ウレタン 木板 樹脂綿 カバー:ファブリック 脚:スチール(クロームメッキor艶消しブラック)
商品詳細

自分で組み合わせて生む、くつろぎの空間

センプレ SO-11

はじめてソファを購入する時、様々な形やサイズのものがあり悩む方も多いかと思います。そんな方におすすめしたいのが、ソファ本体と背クッションを積み木のように「組み合わせてつくる」SO-11。3人掛け・1人掛けサイズのアームレスの本体と、置き方に縛りがない長さ違いの背クッションで構成され、暮らしに合わせて必要なパーツを揃えるだけOK。ライフスタイルの変化やその時の気分でレイアウトを変えられるのが魅力的です。また、そのシンプルなモジュール感もさることながら座り心地も抜群。それぞれパーツごとにファブリックが替えられるのもうれしいです。「組み合わせてつくる」ソファなので飽きずに末長く愛用していただけます。




「組み合わせてつくる」ソファは様々なライフスタイルに馴染みます

一見ボリューミーに見えるソファですが、3人掛けはたたみ1畳分、1人掛けはその半分の大きさです。なので日本の住空間や日本人のライフスタイルに馴染みやすいモジュールサイズ。三角の背クッションも好きな位置に設置できるので、置き方は自由自在。アイデア次第で変化するモジュール式ソファで、リビングがさらにお気に入りのスペースに早変わりです。

センプレ SO-11

10~12畳ほどのリビングには3人掛けを1本。コンパクトな都市型リビングに置いても程よいサイズ感です。

センプレ SO-11

お部屋が少し広めなら、3人掛けに1人掛けをプラスしてシェーズロングとしても使えるL字レイアウトにしても良いですね。

センプレ SO-11

1人掛けを2つ揃え少し離して設置すると、程よい距離感のラウンジ風スペースが誕生。1人掛けは2つくっつけて置くと3人掛けソファに変身します。

センプレ SO-11

一人暮らしのワンルームや個室では1人掛けを1つ置くだけでも、心地よい自分だけのくつろぎ空間が完成します。


ソファにも、デイベッドにも

ソファとしてはもちろん、背クッションを外してデイベッドとしても使えるSO-11。アームレスなデザインで、平均身長の女性なら横になっても十分な広さです。ウレタンとフェザーで作られたソファで、くつろぎながらちょっとお昼寝なんていうのも、この上ない至福の時間ですね。【モデル身長:158cm】

センプレ SO-11
センプレ SO-11

柔らかで抜群の座り心地です

センプレ SO-11

座面に触れた時のふんわり感。さらに体重をかけても沈み込みすぎないしっかり感。SO-11ソファは硬さの違う2種類の高弾性ウレタンとチップウレタンで、軟質ウレタンを挟むことにより絶妙な柔らかさの座り心地を生み出しています。また、一番上にフェザーとウレタンチップの混合材を使用することで、へたりにくくもふかふかの座面が実現。長時間座っていても疲れにくいので、思う存分にくつろげるのがうれしいです。


フレキシブルな背クッション

三角形が可愛らしい3サイズの背クッション。底面に滑り止めテープが付いており、このテープと自重によるクッション本体の沈み込みで、もたれても動いたりせず止まる仕組みです。背クッションは置く位置を変えることで座面の奥行きを調整することができ、背の低い方でもベストポジションでお使いいただけます。また、用途は背もたれだけではありません。向きを変えアーム感覚でもたれて使うもよし、床にそのまま置いて床座コーナーを作るもよし。ぜひ生活シーンに合わせてご自由にお使いください。使い続けるうちに新たな用途を発見できるかもしれませんね。

センプレ SO-11
センプレ SO-11

サイズは程よいサイズ感のたたみ1畳分です

たたみのサイズは地域によって異なりますが、SO-11の3人掛けは中京間と言われる規格に近いサイズ。1人掛けはその半畳分のサイズです。古くから親しみのあるたたみのサイズ感は、どことなく安心感とリラックス感を覚えます。

センプレ SO-11
センプレ SO-11

SO-11を構成するパーツたち

SO-11はフラットなソファ本体2種、三角形の背クッション3種、枕にもなるクッション1種の全6種で構成されます。お部屋に合わせたお好きなパーツで、何通りものコーディネートをお楽しみください。

センプレ SO-11
センプレ SO-11

脚のカラーもお選びいただけます

3人掛・1人掛の脚を、クロームと艶消しブラックの2種類から同価格でお選びいただけます。脚の高さは100mm。モダンでスタイリッシュなデザインです。

センプレ SO-11
センプレ SO-11

おしゃれで便利なカバーリング

SO-11ソファはカバーリングタイプ。35色のウルトラスエード生地の中から、お好きなカラーをお選びください。背と座を別色にすることも可能です。カバーは簡単に付け替えることができ、汚れたらドライクリーニングOK。発色が美しいウルトラスエード生地は、丈夫でメンテナンスも簡単。色違いで数枚お作りすることもできますので、お問い合わせください。交換しながら使用することで、ダメージも少なく長持ちします。
※クッション中芯はグレーになります。

センプレ SO-11
センプレ SO-11

オリジナル家具の張り地[ウルトラスエード]について

ウルトラスエード

センプレオリジナルのソファカバーやクッションのファブリックは、美しく機能性に優れたウルトラスエード®を使用しています。
詳細はこちら



STONE(ストーン)

自然が作り上げた様々な天然石をイメージした落ち着きのあるトーン。

センプレ SO-11

センプレ SO-11

1/5969

センプレ SO-11

2/3366

センプレ SO-11

3/5566

センプレ SO-11

4/4M08

センプレ SO-11

5/5788



MOSS(モス)

苔、苔色、グレイッシュなグリーン色。落ち着いた色合いはどんな空間にも合わせやすく、場所も選びません。

センプレ SO-11

センプレ SO-11

1/N268

センプレ SO-11

2/4397

センプレ SO-11

3/4396

センプレ SO-11

4/4341

センプレ SO-11

5/6M08



FLOWER(フラワー)

暮らしに取り入れやすい、優しい色合いの花々のようなニュアンスカラー。

センプレ SO-11

センプレ SO-11

1/N208

センプレ SO-11

2/N228

センプレ SO-11

3/4577

センプレ SO-11

4/N258

センプレ SO-11

5/9391



AQUA(アクア)

水。潤いのある、清々しい、開放的な爽やかな印象。壮大な自然のイメージで心地よいカラートーン。

センプレ SO-11

センプレ SO-11

1/5515

センプレ SO-11

2/7397

センプレ SO-11

3/N168

センプレ SO-11

4/2754

センプレ SO-11

5/6M28



SOIL(ソイル)

土、粘土、珪藻土などの大地を想わせるアースカラー。

センプレ SO-11

センプレ SO-11

1/5206

センプレ SO-11

2/3918

センプレ SO-11

3/8224

センプレ SO-11

4/3367

センプレ SO-11

5/3913

ブランド・デザイナー
103
SEMPRE / センプレ
より心地よい暮らしを提案する、シンプルで柔軟なデザイン
ベッドやソファ、シェルフなど、組み合わせ次第で何通りにもコーディネートできる、自由度の高い家具を提案してきました。すべては、一人一人のライフスタイルに合った心地よさを提案したい一心から。長く寄り添うことで味が出るような、そんな愛着の湧く作品をセンプレは作り続けます。
Masatoshi Tamura / 田村 昌紀

レビュー

閲覧履歴