トップ
閉じる閉じる

第42回 疲れた身体をときほぐす、美しい金属。


コリネット リンプ

この2年ほどで日常生活が大きく変わった。通勤が減って家にいることが多くなり時間的にゆとりができた反面、運動不足になってしまったという話もよく耳にする。私自身はもうだいぶ以前から自宅が仕事場なため通勤自体もともとなかったのだが、やはり外出する機会はかなり減った。そして部屋にこもって1日中パソコンやスマホに向かっていると、どうしても身体中に不具合が出てくる。昔から肩こり症ではあったが、最近では肩だけでなく首や腕や指にも支障をきたすようになり、整形外科に通院する日々だ。そんな悩ましい日常を送る私の元に、このコリネットリンプが届いた。


オブジェのような佇まい
コリネットリンプはいわゆるツボ押しだ。しかしこれを一目見ただけでは、ツボ押しだとわからない人は多いかもしれない。凛として輝くシルバー色の金属は、まるでオブジェのような佇まい。そのまま飾ってあったら、アート作品と思い違えてしまいそうだ。素材はアルミ製で、クロームメッキの様にも見えるが、実は鋳造されたアルミを一つ一つ手磨きで光沢に仕上げたもの。富山県高岡に拠点を持つ株式会社ナガエの高度な鋳物技術と、熟練した職人の磨きの技の賜物だ。製品はNAGAE+(ナガエプリュス)が企画し、自然療法セラピストの長谷川和美(はせがわかずみ)氏監修のもと、様々なプロダクトデザインを手がけ数多くの賞を受賞している松山祥樹(まつやまよしき)氏がデザインをしている。その形状は自然の造形をモチーフにした有機的なフォルムで、カーブや曲面が身体の様々な部位に沿いフィットする。


ツボ押しにも、マッサージにも
手にすると最初はひんやりしているが、熱伝導率の高いアルミ製なため、体温ですぐに温まってくる。水にも強いのでお湯で温めることもできるし、バスルームでも使用可能だ(※1)。
コリネットは3タイプあるのだが、このコリネットリンプはツボ押しにもカッサ(※2)やリンパマッサージにも使える優れもの。尖った箇所や膨らみのある部分を利用してツボ押しに、また凹ラインを体に沿わせて擦ればカッサプレートとしても使用できる。使い方はイラスト入りの説明書が入っているので、それを参考にすればOK。手足やお腹、首肩周りはもちろん、頭部や顔にもフィットしてとても嬉しい。中央に穴が空いているため持ちやすいうえ、使いたい向きによってどこを掴んでもしっくりくる、本当によく考えられているデザインだ。


初めてカッサをやってみた
ということで、実際にコリネットリンプでカッサをしてみた。まずはコップ1杯の水を身体に摂り入れる。最初に水分補給をするとしないのとでは、リンパ液の循環に大きな違いが出るらしい。それから直接擦り付けるのは肌に良くないそうなので、アロマオイルを使用する。大好きなラベンダーの香りで癒されながら、まずは鎖骨周辺からマッサージ。カッサは順番や向きが重要だそうで、身体にある幾つかのリンパ節に向かってリンパを流す感じでやさしくマッサージをする。リンパ節が老廃物の出口になるため、まずそこのつまりを通すところから始めるのだそうだ。正直リンパ節と言われても人体学などには全くのド素人なためよくわからないのだが、調べてみると鎖骨周辺から初めてだんだんと下の方へ下がっていくと良いらしい。鎖骨から首肩、脇の下、腕、お腹周り、脚の付け根、脚全体、とゆっくり10回ずつセルフマッサージ。するとどうだろう。身体がなんだか気持ち良く、整ったような感じになってきた。大学生の娘も交代で行う。一通りマッサージを施した後、思わず二人声を揃えて出た言葉は、「なんかスッキリした!」。こんなにすぐに効果が出るとは思わなかったので、ちょっと驚いた。


カッサやリンパマッサージで気をつけたいこと
カッサやリンパマッサージはリンパの流れを良くすることで、身体と心の改善を促すというものだが、行うときにはいくつか注意点があるようだ。
まず、循環器系などの疾患や喘息、皮膚疾患がある方、または妊娠初期の方はやらない方が良いとのこと。それから風邪など、体調の悪い時も要注意。そして食後は2時間以上あけること。血行が良くなることで血液が全身に巡ってしまうため胃に血液が行かなくなり、消化不良を起こしやすくなるらしい。また飲酒後は飲んだアルコールが回りやすくなってしまうので、やらない方が良いらしい。
もしかしたら他にも注意点があるかもしれないので、何か気になることがある場合は医師やセラピストなど専門の方にご相談されることをおすすめします。
 

マッサージにもツボ押しにも使えるうえアートのように美しい、コリネットリンプ。疲れた身体を癒すセルフケアツールとして、ぜひおすすめしたいアイテムです。

※1 アルミは錆びにくい素材だが絶対錆びないというわけでないので、濡らしたら必ず水滴を拭きとることが重要です。
※2 カッサとは古くから中国で行われてきた民間療法で、専用のプレートを使って皮膚を擦することでたまった老廃物を外へと流し、身体のめぐりを良くするというもの。いわば東洋医学的なデトックスで、美容やダイエットにも効果的だそうです。
※ アルミは比較的柔らかい金属で傷がつきやすいため、付属の巾着袋に入れて保管することをおすすめします。


>おわり

ご紹介アイテム


 

□ コリネット リンプ

商品ページへ

センプレ創立メンバーで、現在フリー・デザイナーの小林さん。そんな内からも外からもセンプレをよく知る方に、時には感性鋭いデザイナーの目で、 時には一家を支える主婦の目で、センプレの扱っている商品のことを定期的に書き下ろしていただきます。

コラム一覧はこちら>

文と写真 小林千寿子 / フリーランス・デザイナー


神奈川県在住。 グラフィックデザイン会社、(株)ゼロファーストデザインを経て、1996年に(株)センプレデザインの立ち上げに参加。
センプレでは主にショップのカタログなど、グラフィック部門を担当。 1999年からフリーランスで、活動中。 大学生の娘と夫との3人暮らし。